教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザインスクールについて質問です。 今年25歳女です。 現在事務系のお仕事をしているのですが、 将来フル在宅でお仕事を…

デザインスクールについて質問です。 今年25歳女です。 現在事務系のお仕事をしているのですが、 将来フル在宅でお仕事をしていきたいと考え Webデザイナーかグラフィックデザイナーを学ぼうと考えているのですが、おすすめのスクール ありますでしょうか? 今のところお話を聞きに行くのは東京デザインプレックスさんなんですが、皆さんのご意見をもとに 実践的で通ってよかった!と思えるスクールを 教えていただきたいです。 また、スクール卒業後は派遣にてデザイン会社探そうと思います。 もちろん、在宅勤務可能なところを探そうと思います。 アドバイスお願いします!!

続きを読む

176閲覧

1149720782さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    デザインスクールを出たら就職できるという業界ではありません。一般的に美大→専門学校→デザインスクールの順で見られるので、社会人向けのスクールからデザイナー職はハードルが高いです。在宅勤務も、キャリア採用なら分かりますがノンキャリアだと厳しいイメージありますが、そのあたり事前に調べて見込めるとの判断ですかね?派遣のデザイナーもキャリアある人がやるイメージですけど、そんな求人ありましたか?卒業後、行く先がないとか困ることにならないようリサーチしておいた方が良いですよ。 ビジュアルデザイン面を鍛えるならグラフィックデザインだと思いますが、グラフィック力で勝負できるまで時間が必要ですので、WEBデザインの方が可能性はあると思います。

    bur********さん

  • Webとグラフィックデザインのデザイン制作会社(法人)を営んでいる者です。 一人会社なのでフリーランスと変わりません。 制作会社にデザイナーとして7年勤務の後、起業。起業してから15年目。 ◎デザインスクール講師経験ありです。 ◎デザインスクールに行ってもせいぜい時給100円程度のオペレーションの仕事にありつければかなりいいほう。といった具合です。 小遣い稼ぎならそれでもいいかもしれませんね。 ◎「在宅で」「生計を立てる」これができるのは、デザイナーとして正社員で最低でも3〜5年は実務経験がある人のなかで上位の人が独立起業してようやく到達できる立ち位置です。 ◎実際は旦那さんの稼ぎで生活しているのに、自称フリーランスデザイナーみたいな人も大勢いるので、惑わされないようにしてください。その人達、月に1〜2万円くらいしか稼いでなかったりします。 ◎本当に真剣に本業としてデザイナーを目指すのであれば、少なくとも2年制の専門学校へ行ってください。そこで「首席レベル」の成績をおさめれば、在宅でそれなりの仕事につくことも不可能ではないと思います。 それくらいの確率ですよ。

    続きを読む

    ガノタさん

  • 在宅かどうかというのは単なる労働条件の話ですから、もっと基本的な部分について回答します。 デザインを取り扱っている会社はデザインを売ったお金の一部を給料としてデザイナーに支払います(あるいは派遣会社に派遣料を支払います)。 ですから、デザインでお金もらうことが可能かどうかは、お金もらえるレベルのデザインが実際にできる人かどうかによって決まります。 (毎月30万円分デザインが売れる人の場合で、事務系のお仕事の人に払う給料その他諸々の経費を引いた20万円が派遣会社に入り、同様に派遣会社からの給料が15万円、みたいなことです。) 上は東京藝術大学から下は東京なんちゃらプレックスまで、デザイン学校にはデザイナー必要数の10倍ぐらいの学生が在籍してます。 ということは、お金もらうにあたっては全デザイン学生の上位10%に入る程度のデザイン能力が求められることになります。 デザイン系の大学入試にはデザインの試験があるので、通常は入学時点で既に能力毎で学校が振り分けられています。 上位10%の大学に入学する人はおそらくデザイナーになる人ですが、能力さえ持っている(就活までに提示できる)人に関しては別にどの学校からだろうとデザイナーになれます。 逆に、その仕組み上、上位10%になれない人をなれる人に変えてくれる学校なんてものは存在しないってことでもあります。 下位の学校に在籍しているのは基本的にデザイナーになれない下位90%の側の人なわけで、そもそも学校側がどうこうするような問題ではないのです。 ちなみになんちゃらデザインプレックスは認可校ではないので学校ではなく習い事とでも表現すべきですけど、上記のような実態から、下位学校の話は習い事にも当てはまるものと考えて頂いて差し支えありません。 現時点で能力を持っている(身に付けられる)とは言い切れない人はそれこそ習い事でも実践でもどんどんやってみるのはおすすめです。 おすすめしたいのは大手美術予備校です。 大手美術予備校なら上位10%にあたる人たちと確実に出会えます。 5年後ぐらいに実際にデザイナーになるであろう彼らが志望初年度でどのようにデザインを実践していくかを目の当たりにすることができます。 これは下位美芸大や専門学校や無認可校にはない大きなメリットです。 また、実践した作品をここに上げて実際に感想や評価をもらうとかも効果的です。

    続きを読む

    o_y********さん

  • こちらの知恵袋がとても参考になると思いますよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12302954022

    そうだね:1

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる