教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場勤務でラインの責任者をしていますが、作業者がゆう事を聞かない時があり、上司に相談した所しょうがないと言われそのままに…

工場勤務でラインの責任者をしていますが、作業者がゆう事を聞かない時があり、上司に相談した所しょうがないと言われそのままにしておいたら、数ヶ月後に指示した事をしていない作業者を上司が見ていて私に説教をしてきます。ちゃんと指示したんかと怒ってきます。責任者の為十分に注意や指示などはしていますが、結果が全てなのでやらかすと毎回説教されます。その都度ゆう事を聞かない人がいますと言っても放置にあい、人員移動も話しましたが違うラインでやる気がなくなって辞めてしまうから無理と言われています。しかも給料は5年経っても少ししか変わらずボーナスも給料に含まれており出ません。 このような環境で仕事をしていてこちらが真面目に働いているのに上司は見ておらず説教をする会社です。 転職は次の所が決まるまでは居ようと思いますが、このような環境を変える事は出来ますか?それともどうしたら正解ですか?皆さんの意見が知りたいです。

続きを読む

127閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    やり方を考えた方がいいです。 表をつくって、これを伝えた、ここまで出来た、、 よく、作業チェック表つくって目標値まで持っていくやり方を何処でもやってますよ、、もう、やっていたらごめんなさい、 さくさく教える 仕事は責任が伴うもの、、自分の役割は果たす どこでもかなり厳しいよ、、無償勤務当たり前、部下の責任も当たり前 お金だって、地位だって、あるていど頑張ってから、 こんな気持ちでやってても、転職してまた、おんなじになっちゃうから、兎に角あれこれ考えず指導内容についてよく考えて、見える化して、やってみて、、頑張ってくださいね

    なるほど:1

  • 指示の出し方を工夫してみよう。 例えば、誰が何をどの位、いつまでにを明確にする事でゴールが分かりやすくなりますよね。 また、中間報告など活用し、進捗状況の確認も容易となり、状況によってサポートに入ったりする事も視野に入れる事が出来ます。 指示の出し方と管理の仕方、ここを先ずは見直した方が良いと思います。 補足 人は命令系の指示には反発します。なんで俺が…みたいな感じです。 お願いと言う形に指示をしてみると、しょうがないなぁとやる気になります。 人を動かす際は、言動にも注意してみると良いですね。 参考程度に。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あなたがラインの責任者ならば、 部下を指導教育する義務があります。 部下だって人間ですから、 頭ごなしに注意したところで素直に言うことを聞くとは限らないのですから、 褒めたりなだめすかしたり、あらゆる手段を講じて従わせるべきです。 また、上司とも部下とも信頼関係が大事ですから、 普段から報告連絡相談を密にするなど、 風通しを良くしておくのも大事なことです。 あなたからみた作業者が言うことを聞かないのと同様に、 上司から見たらあなたは言うことを聞かない責任者になってしまいます。 責任者なら、部下の不始末の責任を取るのは当然です。 環境を変えようとするならば、 まずは自分が成長することです。 人を育てたり、部下との信頼関係を築くにはどうすべきか、 上司に相談したりビジネス書を活用するなど、 ご自身の成長を優先しましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる