回答終了
理系大学3年生です。就職か院進か迷っています。 今のところ就職に寄っているため一応就活はしてるのですが、大手しか出してないのもありますがインターンには受からずこれで大丈夫なのか、と不安です。甘い考えですが、院進すればトーイックや資格取得に時間を使えるため今よりも不安は少なく就活できるのでは、と思ってきています。 しかし、私のやりたいことが技術職ではなく文系職であるため、院進しても意味がないのでは、とも思います。 また、化学系なので研究室に入ると週5は確定、研究室によって週6のところもあります。なので、資格などの勉強の時間が得られると言っても毎日研究室に通いながらの就活もどうなのか、と言う感じです。 みなさんならどうしますか?
120閲覧
「甘い考えですが、院進すればトーイックや資格取得に時間を使えるため今よりも不安は少なく就活できるのでは、と思ってきています。」 研究室や授業で忙しいのでTOEICのスコアが激的に上がることや難しい資格所得をすることは大変ですよ。大学1~3年の前期の間に資格や英語の勉強が出来なかった人には厳しいのが現実です。ただ、単位をしっかりと所得していたら3年生の後期~4年生の前期は比較的に暇なのでその時なら上記の勉強を進めれることが可能だと思います。 「私のやりたいことが技術職ではなく文系職であるため、院進しても意味がないのでは、とも思います。」 研究開発書に就きたいなら院進しなくても良いかと思いますが、最初から文系職で就活するのは大変ですよ。というのも、文系と理系で就活の際の選考倍率は十数倍違うことが多いです。就活の際は技術職で行い、就職して数年経ってから文系職への部署異動を申請した方が大手に入社しやすいです。 私が質問者さんの立場なら学部卒で技術職への就活を行います。ただ、インターンに全く受からないのはESの書き方が悪いことが原因かもしれないので、有料の就職支援サービスやハロワの就職支援サービス、私立大学なら大学の就職支援課などを利用して改善しようとします。
甘い考えですが、院進すればトーイックや資格取得に時間を使えるため今よりも不安は少なく就活できるのでは、と思ってきています。 →確かに甘い考えですね。 研究室配属されればそんな余裕は無いというのが一般的かと思います。 院生は研究が第一です。 他のことに使える時間は院生より学部生の方がはるかに多いです。院進すれば自由に使える時間が増えるという考えは改めたほうが良いです。 あと、新卒就職に資格やTOEICなんて必要ないです。 私のやりたいことが技術職ではなく文系職であるため、院進しても意味がないのでは、とも思います。 →院進する目的は研究するためでしょう? 就職するためと考えているのであれば進学はやめたほうがいいです。 大学院は就職予備校ではないので。 みなさんならどうしますか? →私なら院進します。 ずっと昔ですが実際に院進し、技術職に従事してます。 もし、私が今の貴方の状況ならどうするか?という質問であれば わからないというのが答えになります。 貴方が何を考えて今の状況になっているのか、貴方の考え方がよくわからないからです。 まあ、客観的に見て、貴方が院進する意味はないと思いますけどね。
1人が参考になると回答しました
理系の大学院卒です。(M2で就職しました。) まずは、今就活されているなら、そのまま受かって就職するくらいの気持ちで頑張って欲しいなと思います。 仮に大学院に進むことになったとしても、一度就活を全力で取り組んだ経験は大きな財産になると思います。 次に大学院に進学した時の話ですが。 もちろん理系とはいえ研究室によってさまざまだとは思いますので、あくまで一般論的なものだと思って聞いてください。 今って、まだ研究室に配属されていませんよね?そうだとすると、院生の1日のスケジュールなど把握できているでしょうか。 実験やゼミ、レポート、授業でだいぶ時間を取られると思います。加えてTOEICや資格取得、面接など就活に時間を割くとなると、相当忙しいと思います。 とはいえ、公務員試験の勉強をしていた同期もいますので、不可能ではないと思いますが。 また、うちの研究室では面接の多い時期は必ずしも部屋に来なくてもよかったです。そこは確認してみてください。 ぜひ先輩たちに、就活のスケジュール、研究室の忙しさなど聞いてみてください。 結局のところは質問者様が進学される研究室のことはそこの人にしか分かりませんからね。色々アドバイスが貰えるとよいですが。 あくまで私の意見は、私の大学の経験でしかありませんので、質問者様の大学についてよくよく情報収集されるのが良いと思います。
一旦就職の事は置いといて、「わざわざ受験をして進学するほど研究をしたいのか」をまずは考えるべきです。 就活のために院進する事を否定はしませんが、就活は研究をしない事の理由にはなりませんし、内定も修了する理由にはなりません。 知恵袋にも『実験の結果が出なくて修了できるか不安です』や『周りに流されて院進したけどモチベが上がらなくて研究が進みません』みたいな質問がよく立ちます。こうしたリスクを考慮した上で決断しましょう。 なので、私なら研究したい事が無いなら院進せずに就職します。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る