解決済み
通関士の資格の勉強について質問です。 ①輸出者と通関業者の違いがわかりません。 →どちらも税関に輸出の申告をできると思いますが、どう違うのでしょうか?②AEO事業者の輸出申告の場合、製造者も輸出申告を行う者も互いにAEO事業者であることはあるのでしょうか?(その場合、特定輸出申告であり特定製造貨物輸出申告でもある状況なのでしょうか?) ③認定製造者自身が輸出申告を行うこともあるのでしょうか?また、その場合は特定製造貨物輸出申告と呼ぶのでしょうか? ④特定委託輸出貨物の場合は特定保税運送者に運送を委託が必要であると思いますが、製造者も同じくAEO事業者の場合は必要なく(この場合は貨物自体はAEO事業者が製造した物だから安全?)、製造者がAEO事業者ではない場合のAEO事業者である輸出者が行う特定輸出申告の場合(この場合は製造者がAEO事業者ではないので安全ではない?)は必要ではないのでしょうか? 長々とすみませんがご回答よろしくお願い致します。
84閲覧
まず、基本的なことですがAEO事業者であってもAEO輸出申告にするか通常の輸出申告にするかは選択できます。 ① 輸出申告をするのは輸出者ですがほとんどの場合、申告手続きを通関業者に委任します。まれに委任しないで自分で手続きします ②AEO事業者の輸出申告の場合、製造者も輸出申告を行う者も互いにAEO事業者であることはりえますが、冒頭で申し上げた通りいずれの手続きにするか選択します。もっとも現在のところAEO製造者は1社もありません。 ③認定製造者自身が輸出申告を行うこともありえます。その場合は、通常の輸出申告になります。製造者自身が輸出申告をAEO輸出申告にしたいなら認定製造者ではなく特定輸出者になります。 ④特定委託輸出貨物を選択した場合は製造者にかかわらず特定保税運送者に運送を委託が必要です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
通関士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る