教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR将来的にで運転手をやりたいのですが… 自分は今、高校3年生です。 大学に進学する予定でしたが、不況で旧帝大に通っ…

JR将来的にで運転手をやりたいのですが… 自分は今、高校3年生です。 大学に進学する予定でしたが、不況で旧帝大に通っている知り合いが就活に苦しんでいると聞きました。もともと、大学を出た後はJRで運転手をやるつもりだったのですが、大学からだと運転手になりにくいと様々なところで聞きました。 そのため、高卒でJRに就職しようと思ったのですが時すでに遅し。 高卒での募集は終わってしまったようです。 そこで、JR就職に直結する専門学校に行こうと思うのですが、JRへの就職実績がいい専門学校はどこでしょうか? また、JR東海で新幹線運転手をするのは高卒がメインだと聞いたのですが、専門学校からでもなれますか?

続きを読む

1,246閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どのみち現業職で在来線の運転手になるのに、入社後4~5年は駅員や車掌の経験を積まないと試験が受けられないです。 高卒入社がメインであった10年くらい前と比べれば、大学進学率が上がっているため(指定校推薦なら金と時間さえあれば勉強しなくても定員割れ大学に行ける時代)、大卒のプロフェッショナル現業職採用が積極的になっています。 私は海の文系大卒のプロフェッショナルで5月に内定を頂いたのですが、駅員をしている自分が想像つかないのと(鉄道が好きな訳では無いんで)、「他に色々とやり残した事は無かったかな」と思い、専攻についてもっと詳しく学びたいと考え、進学を決めて内定を辞退しました。 メガバンクにも内定を貰いましたがお断りして、将来に備えてバイトで稼いでいる次第です。 話が逸れましたが、海の場合は大卒の運輸プロフェッショナルは本社採用で、入社すると新幹線の停車駅の駅員か、新幹線車掌が初任地となり、数年後の試験を経て運転士に登用されるようです。 東の場合は地域別採用なので、支社の駅員から数年でエリアの乗務員となります。 高卒や専門卒だと新幹線事業本部か地域支社の採用となるので、そのエリアの駅員からスタートすることになるので、キャリアパスと給料面から見たら劣るのでは無いかなと思います。 あと、高校や専門だとJR東海とは別の「新幹線メンテナンス東海」というグループ会社に就職する人も多く、JR社員と同じく新幹線駅員としてサービスを提供する仕事もありますが、会社が異なるので、転職しない限り乗務員登用は無い筈です。そもそも会社は学校を宛てにしてるのではなく、その人の能力や経験を吟味して、採るかどうかを決めてるのです。 あと、2004年頃から始まった鉄道職員の定年退職に伴う大量採用も今年辺りで一段落すると見られているので、専門に入ったとしてもその業界に就職出来なかった場合、ただの趣味に金をつぎ込んだ事にしかなりません。 一番確実なのは大卒本社総合職として入社して、10数年のジョブローテーションの間で乗務員を経験する事です。東の場合は30歳代で管理職として駅長になる方もいます。 既に相当言われてますが、数百人の現業採用枠に対して海も東も数十人の枠なので、「電車好き」だけしか取り柄の無い人は直ぐに振るい落とされます。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

JR東海(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる