教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストア内の調剤でパート薬剤師してる者です 最近方針が変わったのか、単に人手不足なのか 人員が削られてしまい、…

ドラッグストア内の調剤でパート薬剤師してる者です 最近方針が変わったのか、単に人手不足なのか 人員が削られてしまい、体がかなりきついです。私の働いてる曜日が人減らされた日で、毎回出勤するとクタクタになります 身体がつらくてもうやめようかなとも思うんですけど… 結局どこ行っても同じですかね? パート薬剤師さん、職場環境どうですか? 仕事で悩みのない人なんていないのかなーとか思ったりしてて… 管理薬剤師、社員さんの入れ替えが激しいからガチャみたいなものかなと思ったり…思い切って転職するか、割り切って頑張るか、悩みます。

続きを読む

137閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近はどこもそんな感じの所が多いですね… 調剤報酬も減少気味なので経営者側としても少ない人件費で利益を出したい訳です。 まあ多少赤字でも…みたいな個人薬局もありますが、大手は決算とかも公開されますからそうは行かない分削れるならみたいな所がありますね。 例えば今まで法令上一人40枚のところを一人20枚位で配置していた大手が一人30枚とか基準を見直したりしているみたいですし、将来的には一人40枚の法令上の基準も廃止してもらいたいみたいですね。 最近は大手中心に新卒採用も絞り始めているみたいで昔は大手ドラッグストア落ちるなんてあり得ないが通説でしたが、最近は対策しないで採用試験に行くと落とされるようです。 まあ今までの誰でもウエルカムな次代がおかしかっただけかもしれないですが 業界全体でけっこう絞り気味な傾向はあるようですね…

    なるほど:1

  • 日本はまだ人手不足は始まってないらしいです。 本格的な人手不足は10年後から始まるとか 昔に比べて日本人労働者が減ったからブラック企業経営が成り立たなくなって 今はブラック企業だけが人手不足です。 だから今現在人手不足の会社はまじでやばいですよ。これからどんどん 人手不足が加速するので転職が簡単になるのでみんな居なくなり近い将来人手不足倒産になる可能性があります。 今日本には10代から30歳ぐらいまでの若い日本人の人が居ません。 少子化だからです。この人達が生まれた30年間 1990年から2010年の間に 全然子供を作ってなかったから今そのツケが来てます。これからも少子化は進むのでこの10代から30歳の若い労働者の人は右肩下がりに減っていくので 人手不足は加速します。それと老人労働者もどんどん減ってますし 円安でアメリカやオーストラリアのアルバイトの時給は4000円だから 外国人は日本で働かず時給の高い海外で働きます。 1990年代や2000年代は若い労働者がたくさん居たので1つの仕事を10人20人30人で奪い合ってましたが 今は1人の若い労働者を20社30社で奪い合ってます。完全売り手市場ですよ。今後少子化で若い10代20代の日本人労働者は右肩下がりで減って いきますし 老人労働者も年間157万人ずつ亡くなってるので 日本人労働者はどんどん減るので人手不足は加速していきますよ。 それとアジアの移民ももう来ないですし 円安でアメリカやオーストラリアのアルバイトの時給は4000円で月収80万円です。 アジアの母国の経済情勢が良くなってて1950年代の高度成長期時代の 日本みたいになってるのでアジアの人は母国で働くか時給の高い海外で働くから日本に来ないですよ。

    続きを読む
  • それは辛いですよね。。 でもそれはどこでも同じです。。 仕事がしんどいのは当たり前です。 辛いのはあなただけではなく、みんな同じです。 これからは心を入れ替えて真面目に働くんだよ?いいね? 頑張るんだよ。応援しているからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる