解決済み
慶応文学部の就職先は、まあまあ、いいよ! https://www.flet.keio.ac.jp/about/careers/index.html 現在のお仕事は? 私は新聞記者ではなく、イベントの仕事をしています。 採用された事業局では、スポーツや美術のほか、 コンサートからお芝居や落語のような伝統芸能まで、 幅広く主催をしています。(※現在は事業局から出向中) 文学部での学びが仕事に役立つ瞬間は? 文学部の授業はあらゆる面で役に立っています。 この仕事では、色々な方と接する機会が多いので、 美術や文学、語学の知識や素養があるに 越したことはありません。 「それ、知っています」 「授業で読んだことあります」と言えるだけで、 話に花が咲き、信頼してもらえるようになります。 慶應義塾大学文学部の魅力とは? 17も専攻があり幅広いです。2年目から専攻を選べるため、 1年目で仲が良くて、各専攻に分かれていった人たちと 久しぶりに会うと、強みの異なる人が集う “アベンジャーズ”のように感じます。 そうした楽しいコミュニティが自然と自分の周りにできていて、 自分もその一員であるというのは、とても面白いです。 就職活動での文学部のメリットは? カルチャーが好きな人が多いので、 文学部生がよく行きたいと思う、広告、マスコミ、出版業界などを 一緒に目指す仲間がいます。 就職されているOBやOGの先輩も多いというのは、 具体的なメリットだと思います。 文学部への進学を検討している方へ 文学部の4年間は、外国語が上達するとか、 難しい本を読むとか、そうした勉強と同時に、 「人間とは」「世界とは」といった大きな問いに じっくり向き合える時間です。 後悔しないと思いますので、 文学部にぜひ進学してみてください。 https://www.flet.keio.ac.jp/about/careers/detail7/index.html 現在のお仕事は? Cygamesでゲームマスターチームとして、 リリースされているアプリの不正対策や分析を 中心に業務を行っています。 文学部での学びが仕事に役立つ瞬間は? 文学部での学びが役に立ったと思うのは、 上司への報告とか、会議のまとめとか、 いろいろな場面で文章化を求められる時です。 文学、社会学、心理学といった様々な分野での学びや、 課題に取り組むことで得た文章構成力が、 社会に出て、とても役に立っています。 慶應義塾大学文学部を選んだのは? 1年生の時は、教養科目として、数学、心理学、社会学など、 いろいろな学問を学ぶことができます。 専攻を選択するまでの1年間で、自分が本当に興味のある 学問が何かを考えることができる。 それがとても魅力に感じて、文学部を選びました。 就職活動での文学部のメリットは? 大学時代に一番やってきたことを聞かれますが、 自分はやってきた研究をそのまま話して、 評価されました。 自分の好きを煮詰めた研究が文学部でできたこと、 それを評価してもらえる文章力で書けたこと、 それは文学部でしかできない経験だと思いますし、 文学部で良かったと思っています。 文学部への進学を検討している方へ 「文学なんて将来性ないな」とは思ってほしくありません。 実学を学ぶことは重要ですが、 人間は何を考えてきたのか、 どういう文化を培ってきたのか、 どういう思想のもとで社会を形成してきたのか、 それを知ることができるのが文学部です。 それを踏まえて社会の一員として 活躍できる人材になるという意味でも、 文学部でできるような学びをしてほしいと思います。 https://www.flet.keio.ac.jp/about/careers/detail8/index.html ◆学部別の主な就職先 文-楽天グループ12、東京海上日動火災保険11、 エヌ・ティ・ティ・データ、アクセンチュア各10、 日本放送協会8、三菱UFJ銀行7、大和証券6、 りそなホールディングス、三井住友銀行、明治安田生命保険各5など。 https://passnavi.obunsha.co.jp/univ/2370/shinro/
1人が参考になると回答しました
慶応文学部は 1年から2年に進級する時、 大きな壁があるらしい。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る