解決済み
放送大学卒業は大卒と認められないのでしょうか? 私は看護師として、ある企業病院で働いています。出身校である看護専門学校は放送大学とダブルスクール制度をとっていたため、専門学校入学と同時に放送大学にも入学し、専門学校卒業後も働きながら放送大学に在籍して、3年ほど前放送大学を卒業し教養学士を修得しました。 さらに専門学校で修得した単位と放送大学で修得した単位を学位授与機構に申請し、レポート提出と試験を受けた後に看護学士も修得しました。 しかしこれらを就職先に説明したところ、「実際に看護学士を利用して認定看護師などの別の資格をとり、病院の利益になることをしなければ給与は上げられない。」と言われました。つまり学士という大卒であることを意味する称号を手にしたにも関わらず、扱いは専門卒だそうです。 これっておかしくないですか? 放送大学に費やした授業料や試験のために費やした遠征費がもったいないと感じてしまいます。 それとも世間一般的に放送大学を利用して学士を修得することは大卒扱いと認められないのでしょうか? 長文、乱文すみません。 ご回答お待ちしています。
1,572閲覧
3人がこの質問に共感しました
放送大学を含め、通信制大学を卒業したら、まぎれもなく「四年制大学卒業」です。間違いないです。ですから、たとえば四年制大学を卒業していれば(大学で所定の単位を取って卒業すれば)受験できる国家試験があったとしたら、その大学がたとえ放送大学でも、他の通信制大学でも、普通に大卒として受験できます。 ただし、就職後に四年制大学を卒業したとして(通信制でなくても)、自動的に給与が上がるとか、職位があがるとか、そういうことが起こるとは限りません。 質問者さまの職場の場合、放送大学だからそう言われたのではなく、専門学校卒業後に通学制の大学に編入して卒業したとしても、もしそれが看護大学であっても、(看護師として働きながらの通学/卒業が可能かどうかは置いといて、)同じことを言われたのでは無いかと思います。あおれは、職場がそういう方針だからです。 最後になりましたが、大学のご卒業おめでとうございました。
なるほど:6
3年とか4年とか関係なく、看護師としての採用なのでしょう。 4年で保健師や助産師を持っていたら、採用区分が変わり、給与体系も違うのかもしれませんね。
なるほど:1
そうだね:1
もしかしたら、看護大学または大学の看護学部を出ている(4年制)ことが大卒ということではないですか? 看護師としての職種で、給与面で大卒と専門卒を区別しているのであれば、ありうるかと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る