解決済み
実は、私が社会人になってはじめて仕えた上司は女性でした。 ホテルのレストランでしたが、支配人であった件の女性上司と、レストランの料飲マネージャーであったもう一人の男性の上司(当時この二人はしばしば仕事のことでしょっちゅう喧嘩していた)から、私はホテルの中での外見から身だしなみから姿勢から、また問題解決の方法といった内面のことまで一から叩き込まれました。 仕事を離れてからも二人には様々な事で私の相談に乗ってくださりました。 しかし、支配人は男女雇用機会均等法が制定される少し前であった事もあり、朝イチで出社して深夜に帰る、あるいは泊り込みで仕事することもしばしばで、ある時から仕事が終わった時、私以下部下の前で、本社から何の評価もされないと、涙を流して愚痴を言っていた記憶があります。 実は、仕事ができるバリバリのキャリアウーマンが、そんな脆い部分を見せていたことで、私は一人の女性として好きになっていた時期もありました。 が、阪神淡路大震災で、ホテルが被害を受けたことで、二人の上司以下従業員の団結が高まり、またそれまでいがみあっていた支配人と料飲マネージャーが、これがきっかけで、社内恋愛にまで発展し、結婚しました。 私は、二人にお世話になった感謝の気持ちから、自発的にレストランでの披露宴を取り仕切りました。 やがて、不況から本社の意向でホテルを閉めることになり、二人は退社、私も当時住んでいた関西を離れ、箱根のホテルへ転職、年月を経て九州に帰郷、同じ職種についています。 二人は毛色の違う業種についていて、子供はいませんが、つつましく、幸せに生活しています。 二人と、私のその頃の同僚との交流は、私にとって今も続く宝物です。
人に拠ると思います。女性でも管理職に向いている方は居ると思いますし、女性の管理職の下で働いていてとても働きやすかった事もあります。 でも、一般的に、女性の管理職の方は、個人的な感情で部下の対応に差をつけて、仕事上の判断に影響させる方が多い気がします。嫌いな部下に残酷な事を平気でしたりする人も多いように感じます。だから、女性の管理者と聞くと余り好い気がしません。私も女性ですが。できたら男性の管理者の方が安心ですね。
女性の上司でまさに理想的な方に出会いました。 大変頭が良く、人格的にも立派でした。 話をしていても無駄なく要点を言ってくださり、非常にわかりやすかったです。 様々な国家資格等をお持ちで、社会的にも多方面で活躍していらっしゃるようでした。 何よりも、職場内で問題点があれば、即、解決してもらえたことはうれしかったです。 しかも、誰も傷つけることなく、実に見事に解決していくわけです。 女性らしい優しさや思いやりもあるし、 仕事をする上で、先にきちんと準備をしてから行動し汚れたところは テキパキと自ら掃除するということもやっていました。 しかもそれがとてもさり気ないんです。 細部にも全体にも目がいく方でした。 男性だと細部にまでというのはどうもダメな方が多いようです。
正直、女性は管理職にむいていない、と感じます。 社内でも有名な優秀な女性上司達の下で働く機会がありました。 残念なことに、どうしても「感情的」なんです。 ・反応はするが、判断をしない。 ・最後に放り投げる(女性ならではです)。 この点は男性と違うと思います。 もちろん男女の利点の違い、個人的なものの違いはありますが 憧れるか?という目線で見て、「そうなりたい」とは思えませんでした。 むしろ「やっぱり女性は無理だ」という感想です。 男女同じ世界、いえ、男性よりの会社だからかもしれません。 看護師など、女性中心の会社だとまた違うと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
マネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る