教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生の就活生です。 東海旅客鉄道(株)【jr東海】が良いなと思ったんですけど、採用大学がレベルの高い大学しかない…

大学3年生の就活生です。 東海旅客鉄道(株)【jr東海】が良いなと思ったんですけど、採用大学がレベルの高い大学しかないです。 正直なところ神奈川大学から採用は現実的ですか?自分は神奈川大学の中でも優秀などではなく、ごく普通の学生レベルです。

続きを読む

182閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    JR東海は福利厚生もかなり充実しており人気企業なので総合職・プロ職共に倍率は高いです。神奈川大学ホームページに2022年の就職先データがあります。 この年は外国語学部のみ東海の実績あり、同学部と工学部建築学科で東日本の実績があります。人数記入はありませんがそれぞれ1名〜2名ほどかと。 JR東海も含め、特に大手企業はインターンの参加や、ガクチカ・面接でコミュニケーション能力・リーダ経験など上手くアピールできるよう、早期からの対策が必須ですので、頑張ってください。 https://www.kanagawa-u.ac.jp/disclosure/data/student/alumni/faculty/faculty.html

    1人が参考になると回答しました

  • 現業ならいけるかもしれないです。総合職はキツイかと

  • 採用大学は上位しか掲載されないから、ご自身の大学のHPや就職科の実績を見るのが1番でしょう。3年位実績がないなら無理と思った方が良いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる