解決済み
通信制高1です。単発バイトをしようかと考えているのですが、バイトにおけるマナーや常識、ルールなどを教えて頂きたいです。何事も経験だとは思いますが、先輩方のご意見お待ちしております。オススメの単発バイト、危険なバイトの特徴なども教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
84閲覧
通信制高校で教員をやっているので回答させて頂きますね。 多分在籍している通信制高校からもどこかのタイミングで説明があるとは思うんですが、先に触れておくと、ネットなどで派遣会社で募集されている単発バイトについては、通信制高校の生徒は必ず不採用になる。という事になっているので、そこだけはしっかりと理解しておいて下さい。 というのも、ルールというか、法律があります。 改正労働者派遣法という物で、"全ての人"は、派遣会社で募集されている単発バイトでの勤務が、原則"禁止"という事になっています。 このため、全ての人が禁止なので、応募してもまずは不採用です。 ただしこの法律には続きがあって、"原則"は禁止ですが、"例外"として、勤務しても良いと定められている人が居ます。 例外に設定されているのは以下の4パターンのどれかに該当する人です。 1、全日制高校または昼間制の大学生 2、65歳以上の高齢者 3、社会人かつ本業での収入が年収500万円以上 4、年収500万円以上の人に扶養されている人 このどれかの人しか、派遣会社で募集されている単発バイトは出来ません。 1番のルールがあるため、全日制高校の生徒は問題無く可能です。 ですが、定時制高校と通信制高校の生徒は例外に該当しないため、勤務出来ません。 通信制高校の生徒にもかかわらず65歳以上だ。とか、社会人で500万円以上だ。という人も居なくはないでしょうが、該当する人はほぼ居ません。 そうなると、可能性があるのは4番目のルールになって来て、親の年収が500万円以上かどうかです。 このため、親がこの基準額に満たなければ、勤務不能です。 また、金額をクリアしていても、それを証明する必要があるので、親に仕事を休んだりして貰って、市役所などで所得証明書を取って来て貰う必要があります。 これは家庭内の話になりますが、単発で1日だけ勤務をする為に、親に1日仕事を休ませて証明書を取って来て貰う。というのが、現実的に出来るかどうかです。 元々平日休みとかで証明書を取りやすい場合には良いですが、親の協力が無ければ勤務出来ません。 という訳で、場合によっては何も勤務出来なくなる場合もあります。 ちなみに・・・禁止されているのは単発だけではなくて、派遣会社で募集されている"30日以下"の仕事になります。 なので1日だけの単発もダメですが、例えばおせち料理づくりのような1週間程度の短期の仕事もダメ。という事になります。 時々この法律をしらなくて、「何社にも応募しているのに合格出来ない!!通信制の生徒を差別しているんじゃないか!!」と、文句を知恵袋に投稿している人が居たりしますが、法律では全ての人が原則禁止なので、一応そういう法律があるという事は覚えて置いて下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。
2人が参考になると回答しました
昔はバイト探しもいろいろ面倒だったけど、タイミーとか最近のアルバイトアプリはとても優秀だと思いますよ。 一回入れてみては?
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
単発(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る