教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

中国地方のハローズというスーパーで働いてます。パワハラがすごいです。人が足りず、社員は余裕がないためか、部門同士、仲悪い…

中国地方のハローズというスーパーで働いてます。パワハラがすごいです。人が足りず、社員は余裕がないためか、部門同士、仲悪いです。まぁパートなので、割り切って仕事してますが、じわじわと仕事の負担やパワハラが増えかなり限界です。 次はマルナカ、イオン、ザグザグ、あたりで仕事を考えてますが、パワハラはありますか?働きやすいですか?

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • スーパーブランドによらず、各々の 支店に寄って仕事場の人間関係が様々あるでしょうね。 会社の人間関係と同じです。 何より楽しい職場かどうかが一番大切ですね。 楽しくない職場は、病気になりますよ 1日も早く、転職される事です。 応募されたいスーパーに買い物に行かれて、店員さんの働く姿やお話した時の笑顔などから、職場の雰囲気を探られてらいかがでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ザグザグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる