教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4回生です。 就職についての相談 どっちがいいと思いますか? 給料手取り16万住宅メーカー設計職or手取り19…

大学4回生です。 就職についての相談 どっちがいいと思いますか? 給料手取り16万住宅メーカー設計職or手取り19万高校家庭科の常勤講師 将来的には専任教師になりたいです。

続きを読む

79閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >どっちがいいと思いますか? 結論から書くのならば、就職先の職場なんて何処を選んでも必ずメリット・デメリットがあります。書かれていることだけでは、昇進・昇給や福利厚生もわかりません。おそらくは、メーカーの方が昇進昇給が高いでしょうから、10年後20年後に同じ仕事を続けていたらどうなるかを、各々の採用担当か社員さんに質問するのが良いのではないですかね。これは、あなたが仕事をして得られるものを優先するのならば、とても大事なことになります。 >将来的には専任教師になりたいです。 これは、何の先生なんですかね。まぁ、それを横に置いといたしても、教師になることがあなたの人生の優先事項であるのならば、少しでもそこに続く可能性のある道を選ぶのが当たり前ではないですか。 取捨選択という言葉があります。何かを選べば、何かを捨てることになります。仕事なんて、何を選んでもメリット・デメリットはありますし、やってみないとわからないこともあります。諸先輩からしっかりと情報収集をしたら、最後はご自身が腹をくくるしかありませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住宅メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる