教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

慶應法学部2年です。就活を考え始めたのですが何をすればいいのか分からないです。また資格勉強をしようと思うのですが、TOE…

慶應法学部2年です。就活を考え始めたのですが何をすればいいのか分からないです。また資格勉強をしようと思うのですが、TOEIC以外で取るべき資格があれば教えてください。

78閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    取るべき資格なんてものは、貴方が将来なにをするのか、したいのかによって変わります。 資格は目的ではなく手段ですから。 何をすべきかということですが、まずはそういう思考ができるようになってください。 論理的思考ができれば、 目的はこれだから、これにはあれが必要で、自分にはこれが足りない。だから◯◯をする。というように 自分が何をすべきか自ずとわかるようになります。 優秀な学生であれば、こんなことは当たり前にできますし、企業もこういう事が出来る人じゃないと採用しません。 (人に言われたことをやればいいだけの仕事は別) あくまで総合職、即ち将来の幹部候補として採用してほしいなら必須事項です。 もしこれからも人に言われたことだけをして生きていくつもりなら、会社に入ってから、会社に必要だと言われた資格を思考停止で取れば良いです。 新卒就活時に資格なんて不要です。 実務経験が無いため、資格があっても使えないからです。 自動車免許で言うペーパードライバー状態では意味がないってことです。

  • 税理士社労士司法書士

  • TOEIC以外あまり必要ないですよ。 必要ないというかあまり有利にならないというか。 不動産業界だと宅建は業務上使う資格だけど、学生のうちに持っててもあまり有利にならないし。 入社後に使う資格って運転免許以外はどこの企業も「入社後の研修で取らせればいい」というスタンスなんであまりそこを学生に求めてないです。 法学部は卒論がないからガクチカ書きにくいです。 卒論の代わりにゼミは積極的に取ったほうが良いです。 事務職希望なら簿記系の資格は有利になるけど。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる