教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についてお聞きください 私は某動物愛護センターで働く20代女です。(4年目) この度同じ県内の違う動物譲渡施…

転職についてお聞きください 私は某動物愛護センターで働く20代女です。(4年目) この度同じ県内の違う動物譲渡施設へ転職しようかと考えております。理由は上司とやり方が合致せずパワハラ紛いなことを受け躁鬱になりここで働いている限り治らないと見切りをつけたからです。 そこで次行く譲渡施設での面接で何故同じ業種の所を辞めたのか理由かんがえてもらいたいです。元々契約社員で3年経つと一般応募の人に混じり面接を受ける必要があるのでそれも理由のひとつにしようかと考えております。他に何かあれば力貸してください。パワハラ受けて辞めるのは言いたくないです。

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    面接官への回答例: 「現在の施設での経験は非常に貴重であり、多くを学ぶことができました。しかし、私は自分自身のスキルセットをさらに拡張し、新たなチャレンジを求めています。貴施設では、私が持っている知識と経験を活かしつつ、新しい環境でさらなる専門性を追求できると考えております。それに、契約社員としての期間が終了することもあり、自分のキャリアパスを見直す絶好の機会だと感じています。」 オープンチャット「法律相談/被害者救済/相談部屋」 https://line.me/ti/g2/9jhlcxRS-zmRMMVgGDCZ9UMaJM6KjB8bLEiLqQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default チャットでの相談もしています。

  • 「上司とやり方が合致せず」で良いです。 合致しないという行為自体はパワハラとは全く関係のない行為です。

  • 「理由は上司とやり方が合致せずパワハラ紛いなことを受け躁鬱になりここで働いている限り治らないと見切りをつけたからです」という真実を伏せて嘘をついて雇用してもらおうと思ってるのですか? もしかして詐欺師ですか? 動物愛護をする人格にないのでお断りです。

    続きを読む
  • 坂上忍とか見てて思うんですが、動物愛護の人って、動物には優しいけど、人間は嫌いというか、人間にはきつく当たる人が多いような気がします。 なので、違う業種に転職した方が良いと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる