教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 アルバイトのシフトについてです。 私はコンビニでアルバイトをさせていただいているのですが、基本日曜日は9時…

至急 アルバイトのシフトについてです。 私はコンビニでアルバイトをさせていただいているのですが、基本日曜日は9時頃〜お昼頃までシフトが入っています。私と入れ違いでシフトの時間が被っているスタッフさんから、 ○日は都合が悪くて出れられないため、朝7時から入れないか?(詳しい理由はおうかがいしております) と言われました。 特に用事もないので、出られるという返事をしたいのですが、なにぶん私自身朝が弱くて7時からの出勤に間に合うか分からず、 採用していただく際もシフトをぶっちしたら最悪解雇(辞める)になる、ということを店長さんとお話して、私もその点了承して働かせていただいているので、なおさらなんと答えれば良いか分かりません。 朝弱いというのはただの言い訳にしかならないので伝える意味もないことは重々承知ですが、一応のために伝えるとすれば、何と言うのが正解ですかね…? 予定もないので出られる、でも朝に弱くて…というのは印象は良くないですよね……。

続きを読む

21閲覧

回答(1件)

  • 朝に弱いので起こして頂けると助かります。 というのはいかがでしょうか。 出られる、ということと朝が弱い、ということを同時に伝えられます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる