教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゴルフ場のポーターの接客について とあるゴルフ場のキャディーマスターをしている者です。

ゴルフ場のポーターの接客について とあるゴルフ場のキャディーマスターをしている者です。スタッフの接客対応があまり良くないと書き込みなどに書かれているので接客対応の教育をしたりしているのですが自分より年配の方々が多く言葉使いやお客様のゴルフクラブの扱いなど度々雑な部分が見えていて注意してもその場では直してくれたりするのですが数日経つとまた同じような事が繰り返しあります。 クレームになれば自分がお客様に謝りフォローしていますが大変です。 何か接客応対が良くなるようなアドバイスや改善策があれば教えてほしいです。

続きを読む

44閲覧

回答(1件)

  • ちょっと厳しいと思いますが、肩書きで人を動かそうとしていませんか?他人を使うには、使う側に信頼が必要です。従業員の信頼を得られていますか? 言葉遣いが悪い!クラブの取扱いが悪い!と減点方式で従業員を見ていると信頼が得られません。10個褒めて、1個叱るレベルで良いのに、還暦過ぎた年配にどんな教育をしようとしているのですか? 従業員の行動は管理者の行動を映しています。管理者の行動が悪いのに、スタッフの責任にしているように映ります。 クレームになれば大変ですが、それが、マスターの仕事ですので仕方がありません。 改善策は自らが玄関作業、積込み、上がり作業にクローク業務をし、手本を見せるしかありません。 輪に入れば、スタッフに信頼され、接客も良くなる事でしょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャディー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゴルフ場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる