教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

店長(契約社員)に嫌われてしまいました。原因は店長の忘れた物をすぐに届けなかったことです。 私はレジを離れるわけにはい…

店長(契約社員)に嫌われてしまいました。原因は店長の忘れた物をすぐに届けなかったことです。 私はレジを離れるわけにはいかず、他の人に事情を話して戻ってきたら渡してほしいと伝えました。元々私があと30分で休憩だったので、そのタイミングで事務所に届けようとしたのですが、それが気に入らなかったみたいです。 それ以降、地味な嫌がらせをされるようになりました。 朝礼後に勝手に変更したことを私だけ知らされず困ったことがありました。 他にも、シフト人数が足りないとグループLINEが来たとき、短時間なら入れる旨を個別メッセージに入れたら、既読スルー。シフト表を見たらばっちりシフトに入れられてました。本当はテスト前で休みにしてたのですが、お礼がないことに少し腹立ちを覚えました。 また、マネージャーの持ってきた差し入れを私だけ伝えてくれなかったこともありました。(帰るときに他の人から教えてくれました) 店長は気まぐれなところがあって、他の皆も不満は色々あるそうです。仕事内容やスタッフも良い人が多いので私は続けたいです。 質問としては報告や連絡をしても無視されるのに、私は変わらず続けてる方が良いのでしょうか。 これから夏休みになるので新人が10人ほど入ってきましたので、辞めさせたいのかなと思いました。 あと、夏休みで短期留学(2~3週間)に行くため、シフトの入らない日が続くことも伝えている方が良いですか。

続きを読む

38閲覧

回答(1件)

  • そんな事をする人が店長とは…。 新人10人入ってきたとの事で、気に食わない人は辞めさせたい意向もあると思います。 あなたは続けたいとの事ですが、辞めるのも視野に入れた方が良い気がします。 お店で立場のある人がスタッフという弱い人を陰湿なイジメ。 本当に腹が立ちますね。 やられた事を記録に取り、辞める時にマネージャーに告げ口したいくらいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる