教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士の第4類の試験について、 感知器の名称を答える問題は 煙感知器の後に、煙感知器(公電式スポット型感知器)よ…

消防設備士の第4類の試験について、 感知器の名称を答える問題は 煙感知器の後に、煙感知器(公電式スポット型感知器)ように厳密に答えるのでしょうか。 受験されたかた、答え方を教示ください。

続きを読む

36閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    煙感知器の記載は要りません。 光電式スポット型感知器だけで良いです。 これで煙感知器ってわかるわけですから。 ただし、 差動式/定温式スポット型感知器は 差動式/定温式スポット型感知器(熱半導体利用) 差動式スポット型感知器(熱電対利用) 差動式分布型感知器(空気管式) って記載しなければならなかったはず。 普通の機械式なら書かなくていいんですけどね。

  • 煙感知器だけでは不足です。

  • 採点基準は公表されてないので、いいかげんなお話となります 光電式スポット型と、光電式分離型があって、この二つの区別が付かないと判断されたら、所定の点数はもらえない可能性があります 式、型の組み合わせで覚えておくのが、正しいテスト対策だと思いますよ

    続きを読む
  • >煙感知器(公電式スポット型感知器)ように厳密に答えるのでしょうか。 先ずは、正しい名称を覚えましょう。 公電式は誤りです。 正しくは光電式です。 煙感知器には下記の種類が有ります。 ○光電式スポット型感知器 ○光電式分離型感知器 ○光電アナログ式スポット型感知器 ○光電アナログ式分離型感知器 ○イオン化式スポット型感知器

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる