教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。ガクチカの添削をお願いいたします。

就活生です。ガクチカの添削をお願いいたします。母校サッカー部のOBチームのメンバーで、勉強とサッカーの両立を目指す学生を支援する家庭教師事業に取り組んだことだ。私は運営に携わり、サッカーとの絡め方や集客方法などの議論を重ねたが、授業形態をオンライン、対面どちらにするかで意見の相違が生じた。私は指導の容易さから対面授業を推奨したが、先輩は授業録画機能を活かした移動中の復習や合宿先での授業が可能なオンライン授業を推奨した。先輩と意見を共有したことで、私自身では気付けなかったオンライン指導の利点に気付いた。当事業の目的を考慮すると、オンライン指導が最適だという結論に至った。この経験を通じて、他者と意見が異なる場合でも、自身の主張を押し通すのではなく、互いの考えを共有し、目的達成に沿った方策を考案する重要性を学んだ。さらに、塾講師の経験を活かし、新人先生用の指導マニュアルの作成にも取り組み、自発的に行動できる強みを発揮する機会を得た。

続きを読む

100閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まあ、学生の文章なんてみんなこんなもん!しゃあない!一発目は酷い文章になると思うけど、頭のいい大学の子は、アドバイスするとめちゃくちゃ改善が早いのが特徴かなと 頑張って書き直して!家庭教師事業とは?なぜ運営?運営って?サッカーとの絡め方?なにそれ?絡めるって表現が中々ヤバいね、なぜ集客方法の話なの?家庭教師事業ってなに?何で文武両道なのに、集客?授業形態?サッカーやってる人の話?意見相違が生じたのは誰と?あ、先輩なのかな?しかも集客方法の話と、ここで既に無関係に…指導の容易さって、サッカーしてる子の勉強指導するの?家庭教師事業の事業っている?家庭教師でいいじゃん、誰かと話して何がした話がしたいのか。家庭教師事業って文武両立したい子供の勉強面に対して何かしてあげることなんじゃないの?なんか書いてないの目的とか、HPかなんか。サッカーの指導はしないんかい、先輩じゃなくて、その事業内で議論したとかのが良いと思うけど、気付けたのはいいけど、自分は何したの?聞いただけ?的な。いやいや、目的ってどれのこと?最初の支援かな?もっと定量的かけないの?目標が曖昧すぎで、どこまで達成できてどのくらい進んだのか全く分からん、オンライン事業が最適とか結論まで飛び過ぎ、事実や観測結果から選択したとかにして欲しい、せめて。目的達成ってどんな目的あったの?達成度合いは?学ぶべきもの違くない?考案する重要生って、っていうか考案て何かそもそも説明できる?辞書引かないでね。言葉の意味は全て理解して使うべき。塾講師の話いらない、全然いらない、だったら最初から塾講師であって欲しい、薄っぺらくみえる、最後全く関係ない話じゃん、結局どんな強みがあるの?一言で書いて欲しい、強みを。強み何か考えてから、文章書いたら?とまあ、電話が必要なレベルにヤバいから、一旦書き直してみてよ、添削してもらうにももう少し分かる話じゃないと、質問者さんが求めてるような添削はしてくれないかも。回答した人が悪いんじゃなくて、かなり回答しにくい状態

  • 先輩と話し合った結果、あなたが折れて先輩の案を採用しました、で終わりですか? オンライン形式に決めたことがこの話のゴールですか? オンラインが最適だったかどうかは実際にやってみた成果で判断するものだと思います。 サッカーと勉強の両立と掲げてますけど、他のスポーツと何が違うのでしょうか。 サッカーだけは両立が特別に難しいのでしょうか。 この家庭教師事業というのは普通の家庭教師とは違うユニークなものなのでしょうか。 いろいろ疑問が出てきてあなたが一体何を頑張ったのか分かりません。

    続きを読む
  • 一体何に力を入れたのかさっぱりわからないです。 家庭教師事業に力を入れたのでしょうか。 その割に家庭教師事業そのものの話はほとんどなくて、オンラインか田舎の討論があって、何かを学んだ話になって、最後は強みを発揮する機会を得た?? なんかだ趣旨に一貫性がないです。 結局家庭教師事業はどうなったのでしょう? なぜそれをやろうと思ったのですか? サッカーは上達した?勉強も?? さっぱりわからないです・・・。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >就活生です。ガクチカの添削をお願いいたします。 今は手紙なんて書かないけどさ 好きな女の子にラブレターを出すと思って考えましょう 女の子によって内容をかえたほうが、そりゃ当然伝わりやすい 相手のことを想って書くから、相手に伝わるものがある ガクチカだって一種のラブレターです。 あなたのガクチカを通して「相手が想像できるようなもの」がいい 社員は店長と副店長、あとはパートとアルバイトで回っている店舗 店長は経験が数年の人間、副店長は新卒配属 店長は新人を一人前の店長にする事 副店長は店長の教えを受け入れ一人前の店長になる事 こういう企業の現場に立ちたいと思ってこのガクチカを書いたのなら、よくあっています。 1つあげるなら「株式会社ドトールコーヒー」とか「株式会社ブックオフ」にむけて発射するなら・・・・良いガクチカだと思います。 細かいところをどうするというよりは、出す相手にあっているかを考えよう そして君はおそらくそういう仕事に適性があります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる