教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトのミスについて。

アルバイトのミスについて。一週間ほど前から人生初のレジのバイトを始めました。これまでは裏方のアルバイトをしており、レジはやったことがありませんでした。実際にやってみるとお釣りを間違えそうになったり、モタモタしてしまってお客様を待たせてしまったりしてしまいます。あとはポイントカードを渡しそびれたり、小銭をぶち撒けたりしてしまいました。 レジ業務を始めて一週間経ちますが、早くも心が折れそうです。向いていないのでしょうか?お客様に迷惑をかけるのはもちろん申し訳ないのですが、お店側に迷惑がかかるのが申し訳ないです。

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ミスが多いならこちらの質問を読んでみましょう。 「そこを辞めて別の仕事を探しましょう」って回答してあげるのが本人のため、そこの職場の人のためになると思うんですが…。 だそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10248201645 レジ業務の難易度はレジの操作ではなく、お客さま1人1人に合った対応ができるかどうかですよ! 不特定多数の人を相手にするので難易度は高いです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10254827495 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13180414228

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 慣れです。お客さんをこなせばこなすだけコツとか分かってきます。まだ始めたばかりです。仕方ないです。 申し訳ないと思うという事は真剣に仕事に取り組んでいるからこそだと思います。先輩の流れを見てマネしたら良いかと思います。 頑張ってください。

  • そんな日もあるよ

  • 一週間程度で向いてないの判断は出来ませんしレジはやってれば慣れてきます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる