教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で入社し勤続13年目になる正社員、介護福祉士です 基本給148000円 手取り17万前後 夜勤だけの月は手取り…

高卒で入社し勤続13年目になる正社員、介護福祉士です 基本給148000円 手取り17万前後 夜勤だけの月は手取り最高20万越えたときがありました他の職種からしたら低いですか?介護福祉士としてはどうでしょうか?

続きを読む

85閲覧

回答(4件)

  • 地方都市だと、それくらいが普通かもしれませんが。 介護職でも、業態の違いでけっこう給料も違ってきます。 例えば、最近多いのは「ホスピス系の有料老人ホーム」です。看取りが基本スタンスなので、その分給料が高い傾向です。 ホスピス系で1番多いのはアンビスという会社が運営する「医心館」。 質問者さんの地域にあるかどうかわかりませんが、今試しに調べてみたら「医心館 北上(岩手県)」で介護福祉士だと賞与込みで月換算30万弱の支給。年収だと350万円程度だそうです。 ちなみに首都圏、東京とかだと介護福祉士あれば520万円くらいになるそうです。なので、ひと月換算で43万円の支給ですね。手取り換算だと33万円くらいになるかと思います。 また、特別高い給料なわけではないが、定期昇給が多めなのが、障がい者の方々の生活支援員ですね。 多分お給料は質問者さんの今の職場と変わらないと思います。 しかし、賞与がけっこう高かったり(4ヶ月ー5ヶ月分)、定期昇給が5千円〜1万円ちかい所があったりして、長期的に勤めるのであれば、普通の老人ホームや特養なんかより全然給料良くなります。 もし5000円の定期昇給だったら、10年後には基本給5万円も上がることになりますからね。 あと、介護福祉士待ってると「公務員」としての採用の可能性もあります。その市区町村が運営する障がい者施設の生活支援員だと、給与形態がもろ公務員のそれですから、休みもちゃんと取れるし、売り上げに左右されずに昇給もボーナスも毎年ちゃんとあるし。 とにかく、いろいろと情報収集した方が、良いと思いますよ。 転職サイトだと、基本給が隠されてて、わかりにくいこともあるので タイミング見計らってハローワークで「求人票」でちゃんとした情報の詳細を見た方が良いです。 マイページに登録するとスマホからでも求人票見ること可能ですが、私のおすすめはハローワークに出向いて、求人票印刷しまくって、その情報と睨めっこして、業界の相場を勉強した方が良いですよ。 あと、新店舗オープンには敏感になってた方がお得です。なぜかと言えば、オープン時に十分な従業員を確保するために相場よりも数万円高い基本給や給料で契約する施設が多いからです。 なので、同じ会社で同じ仕事をするのに、施設開設時に社員になった正社員と、数年後同じく正社員になった人とでは、まるで基本給が違う?! なんてこともあります。 ハローワークだと求人票の募集理由「新店舗オープン 50名の大量募集のため」なんて書いてあったりして、お給料が無茶苦茶高かったりします。相場より5万円くらい高かったり。 なので、情報収集に貪欲にならないと損しますよ。 最近、給料高めだなぁ、を知ったのは介護老人保健施設ですね。ボーナスが5ヶ月ある所がけっこう多い。 また、病院のケアワーカー(看護助手)も高い所は高い。 こういう情報は転職サイトで「介護職」だけで、検索してても気づかなかったりするので。 やっぱ、ハローワークってアナログだけど、有能ですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ド田舎ですとそんなものかと思います。 基本給がかなり低いですが。 私の地元の東北のド田舎では家族を持つ男性の収入が手取り13万と言っていましたよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 年齢、実務経験からして低いです。今では介護専門の転職サイトもあります。閲覧する事をオススメします。一度、あなたの立ち位置を確認するのもいいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 低すぎますね・・ これは社会問題です。 看護師にせよ、保育士にせよ、酷すぎるのが現実。 結局浮け入れの広い職種(人で不足の職種)ってのは 低賃金でも働きたい人に支えられてるのでしょうね。 嫌なら辞めるしかないのが現実。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる