教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

声優になりたいんですが、専門学校に通う場合と事務所付属の養成所に通うのどっちが良いか迷ってます。 高校は演劇部で一応メ…

声優になりたいんですが、専門学校に通う場合と事務所付属の養成所に通うのどっちが良いか迷ってます。 高校は演劇部で一応メインどころをやってました。 まったくの未経験ではないので、自信はあります。

224閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    どちらも通った事がある私が答えますが、基本的に「養成所」の方が良いです。デメリットとメリット両方書きますね。 ◆専門学校 メリット:演技の基礎から教えてくれる。学費が高い分お客様扱いをされるので、厳しいレッスンは少なめだが、いきなりめちゃくちゃダメ出しされたり厳しいレッスンに耐えられそうにない人はいいかも(学校によっては厳しい講師の人もいる) 楽しい青春感が味わえる。設備も整っており、学年末にするような発表会は豪華な学校が多い。 また最終オーディションでは色んな事務所が見に来るので選択肢が増える。入学時点でモブ役などのオーディションなども受けさせてもらえる。 授業が多い。 デメリット:学費が高い。お客様扱いされるためプロの現場のような厳しいダメ出しをあまりされない。生ぬるいと感じるかも。 また事務所の選択肢が多いと書いたが、圧倒的な実力が無ければ基本養成所からスタートな人ががほとんど。(そのまま所属になる人は100人中数人程度) 養成所も含めると計3~4年通う事になる。もちろん声優にはそういうルートを辿ってる人は普通に多いので悪い事ではない。(養成所みたいに1年通って最終審査で落ちてはいさよなら~よりは次の選択肢が与えられてるのでマシかもしれない) また演劇部でメインを張ってたと仰ってますが、演劇部のそのクラスの人は割と専門学校にもゴロゴロいて、初心者でもすぐに自分のレベルに追いついてくるので養成所だろうと専門学校だろうと演劇部にいたというのは序盤の装備が少し整ってるくらいのメリットでしかないです。 ◆養成所 メリット:プロ仕様の厳しいレッスンをしてくれる。週1~2回で通いやすい養成所が多い。 専門学校と違い、その養成所一本に絞ってるため、マネージャーや社長の好みを研究してそれようの演技を身に着けることが出来やすい。 1~2年で終了、その後の補填はないのでゴールや諦めがわかりやすい。 デメリット:専門学校や劇団など1~2年通ってた経験者のみの養成所があったり、そうでなくとも基本的にレベルが高い人が多いので演劇部レベルだと周りとの差を感じるかも(初心者コースの養成所もある) レッスンが厳しく、演技否定やそんなんじゃ声優なれない、帰れなど厳しい言葉も言われるので辞めちゃう人も多い。(それに耐えきれないようじゃプロの現場なんて無理ですが) レッスンが少なく講師やスタッフさんへの授業外でのコミュニケーションや自主練が大事になってくる(受かる人はしっかりコミュニケーションを図り、自主練も自主的にやってる子が多い。そこが評価される事も多い) 実力が無ければ1年や2年ですぐはいさよなら~で終わる。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • あなたの性別とお住まいは? 女性の場合,1都3県が圧倒的に多いです。 理由はいくつかあります。一つは経済的も問題。もうひとつは言葉問題。 大阪の人は鼻濁音ができない人が多いといわています。あとはアクセントです。方言とは違います。 専門学校は2年制が多いようです。ただし、代アニは専門ではないです。 専門じゃないから声優にはなれないといえ認可外の専門医もいいところあります。 声優を目指す人は養成所について勘違いしている人がいますが、養成所は声優の養成を真剣にしてるわけではないです。 あなたの経験が何処までなの河言われてもわかりませんが、養成所は専門学校に行って事務所に所属できない人も沢山います。 そういった人と同じことができるかはわかりません。 いきなりエチュードやってと言われてできますか? また、青二などは日舞があったはずです。 地方なら経済的問題は重要です。

    続きを読む
  • 質問者はどこの事務所に入りたいというのがあるのなら、 養成所。 ただ、体験やどいう事をという風な事でというのなら、 養成所。 年齢的に受け付けてない所もあるでしょうけど。 どこの事務所でもとか思うのであれば、 専門学校。 親に高額な資金を出してもらえる事。 どちらにしても両親との話をして、どちやにしようと了承だけでなく、 それなりのお金を出してもらえる事。

    続きを読む
  • 最終的にはどっちも一緒ですけどね 養成所にもピンキリあるし

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる