教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【就活と恋人について】 恋人と一緒にいるために業種、就職場所をどこまで調整するべきですか? 東京に住んでいる26…

【就活と恋人について】 恋人と一緒にいるために業種、就職場所をどこまで調整するべきですか? 東京に住んでいる26卒女、同じ26卒で他県に住んでいる彼氏がいます。就活をし始めたのですが、彼氏とは卒業後一緒に住もうという話になっているので(結婚も視野に入れて)、当初、転勤が多い職種はやめて、彼氏が仕事の量の多さ、私が住んでいると言う理由で東京で就職すると言ってくれていました。 ただ、話していくうちに、実は彼氏は地元(他県)の大手企業での就職を望み、キャリアアップができるのなら転勤をしたいと明かしてくれました。具体的な職種は決められてはいないものの、私も転勤をしてバリバリ働きたいという思いがあります。 2人とも仕事をしたいのであれば、私は今と変わらず遠距離恋愛になってもいいと考えてます。企業によっては新卒から3〜5年でエリアを指定できる場合もあるそうです。なので、卒業後すぐとはいわず、長い目で見て最初の5年は同棲をせずにそれぞれ働くことに専念するのもいいのではないかと思いました。 しかし、彼氏から卒業後すぐに一緒にいられないのであれば嫌だからいっそのこと別れると言われてしまいました。そして、『女は男に着いていくものだ』という前時代的な考え方から、私に仕事のことを諦めてでも着いてきてほしいと言われました。 正直ショックでした。結婚をしたいと考えているので行きたいのは山々なのですが、自分の目標もあります。しかし、どちらかが妥協、またはお互いに歩み寄る必要があるので、この場合私が諦めて彼に合わせた就職先、転勤のない業種を選ぶべきなのでしょうか。 (例えば全国に広く展開している企業であれば、転勤になっても仕事をやめずにそのまま移動要請をするだけで済むなど)

続きを読む

148閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あー、ちょっと頭がお花畑になっちゃっているな・・・。 あなたもそうだし、相手もそう。 とりあえず恋愛は横に置いておいて、まずは社会人として社会に飛び出す方が先です。 そのうちいろいろ見えてきますから。 今のお気持ちもわからないでもないですけど、ちょっと急ぎすぎていると思いますよ。 学生と社会人とでは世界が異なります。 気軽に結婚という言葉を使っていますけど、お互いに好き❤︎ではうまく行きません。 ここにきて全時代的な考え方がわかったのでしょ? ってことはうまくいかないんですよ。 今のことろは。 あなたもお相手も社会に出れば価値観も変わります。 それから考えても良いと思いますよ。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 絶対に彼氏を考えて就活してはいけないです。質問者さんに近くに来いだなんて言うなら、学生のうちに結婚してください!ほんとーに!!このくらいしないとダメです。そんな事も出来ないで言ってるなら、どうせ別れます。しかも別れるなんて簡単に言うくらいで結婚なんてできるわけないじゃん!お子ちゃま過ぎて、だからお話畑とか言われるんだよ。 今のままでは絶対後悔する確率高いです。彼氏いなくなったらどうするの?自分の就職した場所には、その場所にあった人しかいません、だからそんな気持ちで就職できたところになんて、その程度の人しかいません。振られた後もやばい、縁のある人とは大概どこに居たって結ばれます。結婚を考えてるレベルで、こんなことで別れると言ってるなら、何したって別れることになりますよ、遠距離恋愛も出来ないですし、同じ会社にいても結婚も絶対できないですよー

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる