教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スーパーやコンビニのレジで働いている人に質問です。 数秒、数分が待てない、せっかちな客多すぎませんか?

スーパーやコンビニのレジで働いている人に質問です。 数秒、数分が待てない、せっかちな客多すぎませんか?レジって機械なので時には不具合が起きることもあるじゃないですか。もしくはご高齢のお客さんがお会計に少し手こずっていたり。 その際「申し訳ございません、少々お待ちくださいませ」と言ったらブチギレてきます。 おそらく「待て」を命令された犬の方が待ってくれてるんですよね。つまりあの人たちは犬以下かと。 レジの不具合は私たち店員がどうこうしてすぐ直るものでもなく、2.3分ほど時間をいただいているのですが…その際どんなに説明しても「えー!?信じられないんだけど!まだー!?」と怒ってきます。機械に不具合が起こった原因がお客さん側(紙幣がグシャグシャ、入れ方・抜き方が強引)なことも多いので、「テメーのせいだよ!」とキレたくなります。 また、ご高齢のお客さんが手こずっている件ですが、個人的には仕方ないと思うんですよね… 私もできる限り手伝えることはお手伝いさせてもらいながら素早く会計するように心がけてるんですけど、後ろの客が「おい!」とキレてくるんですよね。 なぜ「仕方ない」のかと言うと、私やその怒鳴ってくる客も、いずれ高齢者になって様々な能力が低下してくるからです。 歳をとるごとに社会の移り変わりを追いかけるのもしんどくなるし、認知能力が衰えれば簡単な計算も難しくなってくる、そもそもスーパーやコンビニに来るだけでかなりの体力を要すると思うんですよね。 中には次の予定が迫っていて急いでいる人もいるかもしれませんが、じゃあもっと早く来いよって思いますね。私だって店員さんに待たされることがありますが、待たされたあと一言「すみません」と言ってもらえれば許しますね。あまりにも態度が横柄な人だとイラッときますが。 せっかちな客って常日頃ずっとピリピリしてるんですかね?人生楽しくなさそうですけど… もう近々、レジのアルバイトは辞めようと思います。2年ほど続けてきましたが、私までピリピリしそうなので。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • まーじでおおいです。私のとこはセルフレジじゃないのでまだマシですがお客さんがお金出してるのに後ろの老害がそのお客さんの商品の真横に自分の商品と小銭置くとかも普通にありますし、客が自分で差したポイントカードを抜くスピードが早すぎて機会が読み込めずエラーが出た時も逆ギレされたりします。文句言いたいけどクチコミ書かれたり本部に通報されそうなので我慢してますがもう時期辞めます(*^^*)

    1人が参考になると回答しました

  • まぁ客層が低いところだとそうですよね。 ワイのところはハイソで高齢者多いから皆無だくど。

    1人が参考になると回答しました

  • せっかちなお客様おおいですよね。 私は萎縮してしまいます。 3週間程前、同僚は逆ギレしたそうです。 会社でもんだいになったみたいですけど(笑) 小銭を投げつけられたこともあります。 あとで上司にそんな時は警察を呼ぶように指示されました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる