教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性に質問です。 彼女や奥さんが、昔職場でセクハラにあっていたが、加害者は定年退職した。

男性に質問です。 彼女や奥さんが、昔職場でセクハラにあっていたが、加害者は定年退職した。しかし最近その加害者がまた職場にやってきて、久々に対面してしまったという話を聞いても平気でいられますか? なんとも思いませんか? 彼にこの話をしたら、「セクハラする奴なんて未だにいるんだね」みたいなリアクションで、とてもショックを受けてしまいました。

続きを読む

23閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • えと…どうショックを受けられたのでしょうか… 男性ですし正直に言うしかないのですが…まず… そもそもどういう種類のセクハラをどの程度されていたのか…その内容がちゃんと判んないとあまりにふんわりぼんやりし過ぎてしまって…つまり「具体性が何もない」話なので… 正直それで「その相手と会ったんだけど(←しかし、どうやら”またしてきた”…というそういう訳ではないようだ…)」”という話に対して 「どう思うか」「平気か」って質問されても… 正直なんて答えたらいいのか判んない… というか、、、 その「なんて答えるのが良いのかを考えてしまってる、又は考えなきゃいけない」その時点で、恐らくもう正直な感想にもなってないし、ならんわ…って思います。 なにしろ、、、 「お、今日もオミアシ綺麗だね!」とか「週末は彼氏と熱いデートしてきたんだろ?」とか…それも「セクハラ」ですよね… あるいは「ん?いい匂いするね~」とか「今日のスカート短めでいいね…似合ってるよ~」とかそれでもセクハラになっちゃいますよね。。。 そこらの「ただしイケメンに限る(=イケメンや同い年の男性なら全然許されちゃう)」みたいな…そんな範囲の事すらも相手が年配の人だったり自分の嫌いなタイプの人で自分から見て好みじゃないそんな人に対しては「セクハラ」にも入れてしまう…みたいな事を… 世の女性達が言ってきてしまって作り上げてしまってる…そんな昨今にあっては… 「セクハラされてきた」「その相手にまた会った」 その言葉だけで「なにか感じないのか?」と言われれば… 「えと…それで…一体どう言って欲しいのかな???」 「一体どういう反応を見せて欲しいのかな…」 という…そういう気持ちしか男性には湧かないってのが正直な所ではないでしょうかね… これがもしも「慰み者にされた」「おもちゃにされてきた」「怖いと思ったら動けなくなるようなPTSD症状かみたいなのを抱えていたのに、相手はそれに付け入って二人きりになるといつも胸やお尻や性器なんかを触ってきてた」そんなレベルだったら全然違いますよ?? 怒りまくるかと思いますし、会社に怒鳴り込みに行く事もあるかと思います。 「たまたま来てて、顔合わせてしまった」そんなレベルでも腹を立てると思います。てかそれで終わらず「今からでも訴えさせる」とも思います。 でもそういうものでもなく、そこまでのものでもなくて… たとえばですが、 「せまい通路で近くを通りすぎる」ような時に「ん?今のお尻触ったか?擦れただけか?いや、多分今のはたぶん…わざとじゃないか??」レベルの事が「たまにあった」レベルで… 「それも多少”疑わしいレベル”でしかないし」の話だったり、「それ以上の事はされてない、それ以上の事をしてきたらさすがにキレる!」というような…そういうものだった場合は… 「ん…と…まあ腹は立つよね…それにまた顔合わせて嫌だったよね…」くらいは思います… そしてもしも、それ以上の事をされてたりすると逆に「なんでナニも対応しなかったんだ?」「なんでその状況を許してきたんだよ!?」とか「なんで俺にそれを言わないんだよ!俺が怒鳴り込んでやったのに!」とか「お前オレにとってお前が大事なの解ってるだろうに!なのになんでされるままになって許してやがったんだ!」とかって…逆にそんな妻の方にちょっとこう…思っちゃう部分も出てきたりしますし… そんな風に「そもそもどういうセクハラをどの程度されてきた」のか… それが判んない限り…そこに「ぼんやり・ふんわり・それとなく・よくわからん」があると、ただ「昔セクハラしてきたヤツが、もう定年退職したんだけども、今日ソイツにたまたまあったんだ」という話には… どう共感していいいのか、どういう態度表情考えを出せばいいのか、、、 男性には「まるで判らん」ってのが「それが正直な感想になる」んじゃないかな…って思います。 逆に…そこらへんにもしも「なぜあなたに言わなかったかというと、あなたに言うと話を大きくしちゃったりするから!(→会社に怒鳴り込んだり)だから言わなかったの!」とかいうそういう背景事情とかがあったりすると… それこそ逆にそれへの対応対処において主さんに対して色々思う所が出てきてしまって「お前がそれを許してきたものなのに…」という気持ちも出てくるので… 共感すらあんまり出来なくなったりしますよね… なので、、、もう少し具体的に「どんな事をされてきたのか」「それらを旦那さんは知ってるのかどうか」くらいは… それくらいは書いて改めて質問されなおされた方がいいのでは??? って思います…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる