教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今中学3年生です。将来は高校卒業したら直ぐに一人暮らししてディズニーのキャストになりたいと考えています。(大学は行く…

私は今中学3年生です。将来は高校卒業したら直ぐに一人暮らししてディズニーのキャストになりたいと考えています。(大学は行くか迷ってます、これといって大学行ってまで学びたいことは特にないです。今は学歴社会だし行った方がいいのかなぁと悩んでます)だけど、キャストで生活するのは苦しいので何かいい就職先は無いかなと探していますが一切見当たりません。本当にこれで生活できるのかと不安です。ちゃんと働けるのかも分かりません、、キャストをやりつつちゃんとした職?がもしあれば教えて欲しいです! まだ世間知らずで分からないこと沢山なので先輩方教えてください。

続きを読む

115閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ディズニーのキャストやりながら他で働くのは、バイトやパートを掛け持ちすることになりますよ。正社員だと副業を認めている会社になりますが、その場合は週末にディズニーのキャストをする等になるので、1週間休みなく働くことになると思いますが。

  • 大学進学が選べるのなら、行っておいたほうがいいと思う。 関東の大学に進学して、土日祝のキャストになればいいのでは? 外国からのゲストも多いので、大学で英語や中国語をガッツリ勉強するとか。 それなりの大学に行けば、オリエンタルランドへ正社員として入社も可能ですよ。商品の開発とかイベントの企画とか? キャストのお給料だけでも、生活はできると思います。でも、余裕のある生活は難しいと思います。兼業してるかたも多いようですね。キャストをやってた方のエッセイに、キャストの仕事のあと、舞浜のバス案内の仕事もやってる人の話がありました。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • だったら良い大学行ってオリエンタルランドの正社員目指した方が良いんじゃないですか? 倍率はやはり高いですがマーチ以上(マーチ 大学で検索してください)辺りの学歴があれば十分狙えます。 インターンなどなど色々必要な情報もありますがそこは大学生になれば勝手に知る情報なので今回は省きます。 まだ中学生なのですから、今から勉強してその辺の大学目指して合格し、在学時にはオリエンタルランドの事をしっかり勉強して就活すればわざわざバイトの掛け持ち等せずともディズニーで働ける可能性は高くなるし収入もある程度安定しますので良いかと思いますよ。 どうしてもバイトがいいならばフルタイムで働けば20万くらいは稼げるでしょうから、一人なら普通に暮らせますよ。 ただあの辺は家賃が高いのであまりマンションには住めませんが、そこを妥協するか安い地域で家を借りる事になりますけども。 ディズニーでバイトしつつどこか他で正社員は現実的に無理です。 体力もたないと思うので無理だと思ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる