教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土木工事の積算業務について質問です。 なぜ役所で設計した金額があるのにその金額を公表せずに各社で積算して金額を出させる…

土木工事の積算業務について質問です。 なぜ役所で設計した金額があるのにその金額を公表せずに各社で積算して金額を出させるのでしょうか?

71閲覧

回答(3件)

  • 一番安い金額の会社で決めると、施行能力もないのに安い金額で受けて施行不可能になったり、途中で倒産したり金銭トラブルになったりして工事が止まる可能性が高いからです。 だから「工事にかかる費用」「自社の儲け」を把握できない業者を弾くために積算があります。

    続きを読む
  • 一般に労務単価や歩掛については公表されていますが、発注者が使用する単価等と入札参加者の予定する労務単価・歩掛等が同一ではない可能性があり、また入札参加者間においても同一ではないことから、入札参加者が自らの責任で積算する必要があります。 国に関しては、予算決算及び会計令(昭和二十二年勅令第百六十五号)第79条で、予定価格は開札時まで秘密にすることを求められています。 地方公共団体に関しては、国のような定めがないため、地方公共団体の判断で予定価格の事前公表を行っているケースもあります。 予定価格の事前公表については、入札参加者の積算の放棄と調査基準価格上限での入札等ダンピングの原因となったり、談合が容易になる等の指摘もなされています。

    続きを読む
  • 役所の積算金額より安ければラッキーだからです。

< 質問に関する求人 >

積算(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる