教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の春に新卒で就職した者です。今の会社の面接の際に、履歴書に部活の在籍期間を盛って書き、口頭ではアルバイト期間を盛って…

今年の春に新卒で就職した者です。今の会社の面接の際に、履歴書に部活の在籍期間を盛って書き、口頭ではアルバイト期間を盛って話してしまいました。これらはバレてしまったときに解雇になりますか?追記: 言い訳になりますが、正直に履歴を話していたときはなかなか内定がもらえず、そんな時に絶対に就職したい本命企業と出会い、自分を良く見せたくて期間を盛ってしまいました。今は正直に話せば良かったと後悔しています。長々とすみません。ご回答いただけると嬉しいです。

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あまり関係ないと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 就職面接なんて、採用側と就活側の、バカ試合です。 就活側にしたら、相手のリップサービスに騙された方が負け。自分を高く買ってくれたら勝ち自分が安く買われたら負け。 会社側にしたら本当に優秀な人材を見つけ出して採用したら勝ち。就活生の嘘に騙されて無能な人材を買ったら負け。 所詮は、それが原理原則です。 話しを盛って盛って盛りまくって、会社が騙されて採用してもらえたら勝ちですよ。 ただし、入職してから、嘘やメッキが剥がれたら、それは就活者の自業自得ですし、会社はさらに損が増えて、面接に負けただけのことです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる