教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場や人間関係などなどで 嫌いな人間や むかついてる相手、に対して裏ではボロカス言ったりするのに 接してる時は笑顔…

職場や人間関係などなどで 嫌いな人間や むかついてる相手、に対して裏ではボロカス言ったりするのに 接してる時は笑顔で接したり、ヘラヘラする人って居ますよね? いわゆる愛想笑い?そういう人ってどういう事?どういう心理なのですか? 嫌な人とは口も聞かなくなるし、笑顔も見せない、会話はなし となるのが普通と思ってた自分からすると そういう人が謎で仕方ありません。 交際相手が今、そんな人なので戸惑ってます。 何で笑顔になるの?と言ってしまっても 相手を否定することになってしまうのですかね? 自分が理解を深めれたらと思います。 しかし、なぜ文句を言うほど嫌いなのに笑顔になるのかサッパリ意味がわかりません。 自分は白黒人間で嫌な奴は口も聞かないのでさっぱりです

補足

どうしても、自分はそうではないのでイライラして見てしまうのが本音です。 しかし、交際相手のことは本気で好きなので理解してあげた方がいいんだろうなと思ってます。

続きを読む

154閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ある人は敵を作りたくないからと言っていました。 誰とでも笑顔で接してるけど、ある人の事をボロクソ言ってたのでストレートに聞いてみたら上記の返答でした。

  • そういう人っているのですよね。 いわゆる、社交術で気に入られたいのです。本質的は嘘つきなんです。 自分の気持ちを偽って、悪口を言っている人に愛想良くするとは、自分に嘘をついています。 言動不一致な人とは深く関わらない方が良いと思います。信用できません。

    続きを読む
  • それが社会人なのです。 それができる人が、社会人として組織で生きていくことができますし、そう言う人が出世したりします。

  • 相手は陰口がバレてないと思っていますよ。 また、質問者さんが怖くて直接の言えない。 小心者だから他の方に愚痴を言って共感してもらおうと憂さ晴らし。 自分の感情をぶつける事が苦手なのでしょう。 いつか溜め込んでいた感情が爆発して手を出してきそうで怖いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる