教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について 現在 定時制の高校三年生です、担任の先生から学校斡旋をオススメされましたが、自分はフリーターになりた…

就職について 現在 定時制の高校三年生です、担任の先生から学校斡旋をオススメされましたが、自分はフリーターになりたいです。皆さんなら学校斡旋で就職か、フリーターどちらが良いと思いますか? 2年ほどフリーターで貯金をしてから正社員の仕事を探す予定です

続きを読む

54閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    未経験者がいきなり正社員になれちゃうのは、新卒だけです。2年フリーターやってから、なかなか正社員になれないのが現実。

    1人が参考になると回答しました

  • 一番有利であろう新卒カードを使わずに経験者や大卒相手に勝てる魅力が質問者にあるならフリーター生活も良いかもしれませんね!

  • フリーター希望でしたら,今のままの状態を続ければいいですよ。 何も問題ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる