教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

FP2級 金融資産運用 債券 利回り の分野で質問です。 テキストには 金利下落→債券価格が上昇→利回り下落 …

FP2級 金融資産運用 債券 利回り の分野で質問です。 テキストには 金利下落→債券価格が上昇→利回り下落 金利上昇→債券価格が下落→利回り上昇とありますが、 問題集では債券価格上昇(下落)→利回り上昇(下落) でどちらが正しいか分からないです。 解説等読んでも、どちらも納得出来て、困っております。 よろしくお願い致します。

続きを読む

85閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 市場金利と債券金利、及びトータル利回りの関係を混同されてるのだと思います。 債券(国債)は国がつぶれない限り満期まで持っていれば、100%お金が帰ってきます。なのでトータル利回りは債券金利×年数分の利益です。 問題は償還タイミングの前に市場金利が高くなって、そちらに乗り換えたくなった時です。 最初に債券が発行された時点ではその時点の市場金利を反映した債券金利が付きますが、その後市場金利が上がると、その時点で新たに発行された債券金利は以前の金利より高くなり、そうなるとみんなが新しい債券を欲しがり、既発の債券を売って新しい債券を買うのです。そうすると既発債券は当然価格が下がります。 その既発債券を誰かが買うと、安くなった債券価格+その債券の金利がトータルの期間利回りになるわけです。 その仕組みを知った上でテキスト読むと理解できると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる