教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社でお金を盗まれました。 自分を含め社長ともう一人の3人しかいない会社です。 ある日、社長は午後…

会社でお金を盗まれました。 自分を含め社長ともう一人の3人しかいない会社です。 ある日、社長は午後に外出し2人きりで仕事してました。 ネット決済をする用があり、財布をデスクへ。 見えづらいところに置いていたんですが、帰りまでデスクに。 盗むタイミングはトイレに立った時だと思います。 帰りに本屋で財布を開くまで気づきませんでした。大混乱です(笑) その日昼にコンビニで財布を開いたので、そこで残高はチェック済みでした。 大した額ではないんですが、こんな小さな会社で起こるとは思わずショックでした。 自分の不注意も十分にあるんですが、社長に言うつもりです。 この場合、この社員はどうなるんでしょうか? 結局シラをきられたら泣き寝入りで終わりですよね。 防犯カメラもないし、証拠はありません。

続きを読む

276閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    社長に事情を話して、同じ様な環境を作ってこっそり 観察してはどうでしょうか? (デジカメ等をセットして隠し撮りするとか) 財布の中に「泥棒!」と書いた紙でも入れといて^^ そうすれば、もうやらないでしょ!

  • どろぼうとつき合うのなら、盗られぬようにしてつき合うしかないと思います。 その人が盗ったという決定的な証拠があがらない以上、もしかして自分の勘違いかもしれないと他人は 判断します。精神衛生上の為にもすんだ事として、絶対に盗られるようなすきを見せないようにしてください。 携帯でちょっと私用電話した時になんかお金が合わないんだけど〜こないだ私支払どうしてた?みたいな会話を 聞こえよがしに(あくまでも自然に)してくぎをさしておくのもいいかもしれませんね。気がついてるんだぞというアピール。

    続きを読む
  • 人を疑う事はそれ以後その人の信用を持てない事に陥る その人と仕事を続けたいならば知らぬ振り 大事な事は一つ 貴方の落ち度で金銭を無くした事 それを踏まえ経験として以後注意すれば良い事 それが大人でしょうし社会人としての弁えですよ 犯人は他の者かも知れぬ様である事も察せよ 御運祈る

    続きを読む

    ID非表示さん

  • そうですね…泣き寝入りです 気をつけて

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる