回答終了
私の通っていた学校だけかはわかりませんが、頭の悪い人の方が頭の良い人より、全国的にも名前の通っている大手企業に就職しています。ANA、JR東海、味の素など。逆に頭の良かった人は大手を志望していたが、落ちて仕方なく中小企業に就職してる傾向にあります。 ちなみに、私もかなり学力は下であったが、土日祝休み。勤務時間も9時から17時の残業月10時間以内。福利厚生もしっかり整っていて、入社4年目の年収も750万程の超大手企業に就職しました。 大手企業は高学歴で頭の良い人が就職して、大手企業に入れない落ちこぼれが中小企業に就職するイメージがあるのですが、どうなんでしょうか?
112閲覧
大手企業になるか中小企業になるかは、頭の良さで決まるのではなく、リーダー資質等の人物評価で決まります。大手企業は組織が大きくて、後々は「沢山部下を持って組織を動かす」ことになりますからね。 勉強は「自分のために自分でするもの」ですが、会社の仕事は「顧客や会社のために組織でするもの」です。勉強ができても資格を持っていても「自分のことしかできない人」は部下が少なくて済む中小企業に行くことになります。 その上で、どのような大手企業でどのような仕事に就けるかは、頭の良さで決まります。 なお、地頭のよい人と違って、沢山勉強して好成績だった人は、仕事で活躍できなかったりします。勉強は他の学生の2倍、3倍と勉強すれば成績上がりますが、仕事は他の社員の2倍、3倍とか働いちゃいけないんです。 結果、仕事は効率勝負、スピード勝負、要領勝負ですから、「時間掛けて沢山勉強する真面目な人」が結果出せないんです。
< 質問に関する求人 >
JR東海(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る