教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で住友不動産販売に就職、これで就活を終わりにしていいか率直な感想がいただきたいです。

新卒で住友不動産販売に就職、これで就活を終わりにしていいか率直な感想がいただきたいです。私の仕事への考え方等、一言で表せるものではないことは十分に理解していますが、第三者からの率直な意見をいただきたいです。

137閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • こんにちは。 某企業で採用担当をしている者です。 迷っているのであれば続けて損なことはないも思います。内定があるという安心感から、いままでとは違う視野で就活もできる可能性があり、新たな自分の志向性などに気づくこともあるかもしれません。 結果として住不さんに行くならそれはそれで自分としても納得感は今よりあると思います。 不動産業界は昔と変わらずゴリゴリの体育会系ですが、そのあたりのカラーがご自身と合ってるならいいと思います。ゴジラと戦うCMを流してる会社が新卒に未だに道端で名刺交換をさせているのは驚きましたが。 卒業までに2回ある就活の中で(内定を貰うための1回目の就活、本当にここでいいのかと覚悟を決める2回目の就活)この2回目の就活で色々動いて別のところに決めるのも良いと思います。

    続きを読む
  • まだまだ募集しているところはたくさんあるので続けてみるのもいいと思います。新卒切符は一度切りですし

  • 住友不動産なら終わりでいいけど、販売って別会社なら負け組では

  • 大手不動産会社にビズリーチできるように頑張りましょう。 まず宅建士 5年経てば不動産コンサルティングマスター その間にファイナンシャルプランナー そして、人差し指立てて、 「バズリーチ!」 やっぱり、オフィスビルの売買やデューデリ、投資ファンド、開発などを手がけてこそ不動産屋。 住友不動産販売の営業は家の仲介のお行儀がいいだけ。要するに誰でもできます。 入社したらわかってきますが、イキッてる先輩ばかり。 これが大手になると、商社っぽいひとばかり。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住友不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる