教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ストリートミュージシャンは職歴になんでならないんですか。 今まではカラオケで高得点を出したり、街でギターを引いたりして…

ストリートミュージシャンは職歴になんでならないんですか。 今まではカラオケで高得点を出したり、街でギターを引いたりして生計を維持してました。 しかし、面接で職歴が無いと言われました。

補足

ニートとは違いますね。 自発的に収入を得ており、親や配偶者のお世話になっていないからです。 ニートは何もせずに経済的にも自立していない人のことをいいます。

続きを読む

107閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • まあ、例えば質問者さんみたいなストリートミュージシャンの方々がどんどん稼いでいってて、有る時から稼いだお金から税金とか払うからちゃんと査定して計算したいなと思うとするじゃないですか? ちゃんと税理士に頼んで一回ちゃんと査定したいなとします。 (1) ◯◯音楽事務所(株)で経理を10年やってました鈴木です! (2) 行きつけのバーでよくおっちゃん達の税金の相談にのってました山本です! ストリートミュージシャンさんが100人いたとしたら(1)と(2)どちらに依頼する人が多いと思いますか? そしてその時に(2)の人を職歴として認める気持ちになる人が多数派だと思いますか? ってとこです。 ———- 私は会社で面接官をやったことがあります(趣味でバンドしてます) 「面接する = 会社から給料をあげても大丈夫かどうか確認する」だと思います。 私だけではなく、会社としてその人を信用して給料をあげてもいいか見極める必要があります。 それを「履歴書1枚と何分かの会話でできるだけハズレを引きたく無い!」って気持ちでやってます。 ストリートミュージシャンは、私は趣味が音楽なんで多少親近感はありますが、音楽に触れてない会社員からすると正直「よく分からない」です。 凄いのかもしれないけど履歴書に書かれてるだけでは分からないし、「そもそもストリートミュージシャンって給料とかそういう”会社制度の中”で稼いでるタイプと違うんじゃね?」とよぎります。 「会社員なら(ブラックなとこもありますが)一応は働くことの法律の中で働いたことのある人」というのは一旦は保証されてます。 ストリートミュージシャンって稼いでいない人から質問者さんのように稼いでいる人がまちまちです。実態が分からないのです。 なので「職歴 = 会社の制度の中で働いた歴」と捉える人が多い(ほぼ全員)。 「音楽に関わらずストリートで稼いでる方々(音楽、占い師、大道芸人等)は稼いでるのかもしれないけど会社の制度の中で働けるか確認できない ≒ 職歴としては認めにくい」ということになります。

    続きを読む
  • 何をもって職歴とするかは面接者の判断も入ってますから、しかたないですね。 理解してくれる人もあると思いますよ。

  • ストリートミュージシャンの経験は、自己PRやスキルの一部として評価されることがありますが、一般的には正式な職歴とは認識されません。その理由は、正式な雇用契約がなく、労働時間や業務内容が明確でないためです。また、収入が不安定であること、社会保険や税金の処理が正式に行われていない可能性もあります。しかし、その経験を上手くアピールすれば、コミュニケーション能力や自己表現力を評価してくれる企業もあります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる