教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気主任技術者の外部委託承認の実務経験について 事業用電気工作物の工事、維持又は運用に関する実務に従事した期間の確認に…

電気主任技術者の外部委託承認の実務経験について 事業用電気工作物の工事、維持又は運用に関する実務に従事した期間の確認に係る運用についての中で、1.選任された電気主任技術者として~「常駐」して実務に従事した場合。 とありますが、 普段は事務所に勤務し、何かあった場合に該当事業所に出向く「随時巡回方式」の場合は適用になるのでしょうか。 また、月に1度の発電所の点検のみ担当し、普段は出勤しない勤務形態の場合は実務経験にカウントされませんでしょうか。

続きを読む

96閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 巡回方式で実務になります 保安規程に定められた事を実施すれば経験となります 出来ればあなた様が主任技術者としての経験が楽ですよ

    知恵袋ユーザーさん

  • _>普段は事務所に勤務し、何かあった場合に該当事業所に出向く _>「随時巡回方式」の場合は適用になるのでしょうか。 まず、年として規程されているこの告示ですが、実は日数の累積によるものです。 週5日として一年なので、祝祭日等を除いて240日程度となります。 これが1年という意味であり、これより少ないと更に日数を稼ぐための実務経歴が必要となります。 つまり実績と認められますが、日数が大きく不足していますし、何かあった時とは8時間に近い従事ではないので、1日としても計上できない場合もあります。 _>月に1度の発電所の点検のみ担当し、普段は出勤しない勤務形態の場合は _>実務経験にカウントされませんでしょうか。 1度が8時間に近い時間であれば計上できますが、大きく不足している場合には計上できない場合もあります。 電気管理技術者、世間で思われているほど割りの良い仕事だとは思いません。 安定した業務に就いていて、それなりの給料を頂いている方が遥かに良いですよ。 電柱昇れますか? PASの引き紐を引っ張った際に切れてしまったら、PASまで昇って操作しなければ復電はできません。 永遠に停電のままです。 地絡事故に至った場合、事故点がケーブルなのかPASなのか、或いは受変電設備なのか、切り分けなければ何をどう改修するのかの指摘ができません。 電柱上での作業が必要となります。 また、電気管理技術者なのに、そんな事も分からないの? 不具合を解明できなければ、そう言われます。 事故を発生させない、そういった気合と努力がなければ、ただの記録係へと落ちてしまう、そういう仕事です。 楽そうとかのイメージで転職を考えられるとしたら、長続きは難しいでしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 事務所から車で10分くらいの物件で選任されていた人が、監督署に「ちゃんと毎日行っていましたか?」って聞かれて、正直に「毎日は行ってません」て答えて落ちました。

  • 調べてみますと、 記載されました事項はカウントされるようですが、今年4月1日から細かく 内容記述し審査受けるようです。 https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/gaibuitaku.pdf https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/gaibuitaku.html 以上

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる