回答終了
違う仕事した方が良いのでは? 私もそういうの向いていないので気持ちはわかります
> いくらセルフチェックをしても改善できません。 セルフチェックでは、どうしても限界があると思います。 チェックの精度を上げたいのなら、別な人によるチェックや機械的チェックを考えるべきでしょう。 もっとも、それは会社がやるべき事(上司が考えること)でしょうけど。 (もちろん、質問者様から提案するのもアリです) また、ミスの傾向は人によって様々だと思います。 自分はどんなミスが多いのかや、そのミスを効率的に見つけ出す方法を考えて見ると良いんじゃないでしょうか。 自分の性格や特徴を踏まえたうえで、自分にとって効率の良いチェック方法などを探ってみると良いと思います。 > そしてストレートに言われて全てにおける自信も無くしている状態です。 それは単に、「上司の指導力不足」でしかないでしょう。 上司が未熟なだけだと思います。 本来なら、部下のやる気を出させるのが上司の仕事でしょうからね。 逆に部下のやる気を削ぐなど、上司としては減点でしょうね。 > 転職して約半年が経ち、そろそろ戦力になれる人材になりたいと思っていますが、皆さんが仕事で提出物を出すときに意識いていることがあれば教えてください。 あくまでも私の場合ですが…。 一旦別の仕事をやったり、休憩を挟んだりします。 強制的に頭の中をリセットする感じでしょうか。 急ぎのものじゃなければ、翌日まで寝かせることもありますね。 また、場合によってはチェックリストを作ることもあります。 ミスしやすい部分や、ミスを避けたい事項などを箇条書きにし、それを元にチェックをすることもありますね。 あとは、最低でも3回程度、多ければ5回以上チェックします。 何度も見直しを行いますね。 それと、毎回頭の中で読みます。 (黙読が苦手な人は、実際に声に出すのが有効だと思います) 口頭で報告しているかのごとく、頭の中で読むことで(実際に報告しているところをイメージすることで)、よりミスに気が付きやすくなるんじゃないかと思います。 (おかしいところがあれば、読んだ時に気が付けるでしょうから) > ちなみに業務内容はライティングがメインで、今回の注意点は表記揺れや、表記ミスなどです。 表記の揺れについては、ワープロソフト(ワードなど)の機能でカバーできるんじゃないでしょうか? もっとも普及しているであろうソフトで、勝手にチェックされることのような気がしますが…。 表記ミスについては、「コピペする」という手が有効かもしれません。 例えば、固有の名称などは毎回手入力するのではなく、正しい表記の原本からコピーすることで、入力ミスや揺れなどの回避できるんじゃないでしょうか。 (同様に、その単語で検索することで、確認もできると思います) いずれにせよ、まずは自分のミスの傾向や、不得意なこと、得意なことを把握することが重要だと思います。 それをもとに、自分にとって効果的なチェック方法を考えていくと良いんじゃないでしょうか。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
ライティング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る