解決済み
来年に警察の試験を受けようと思います。今は神奈川県に住んでいて、生まれ故郷が岩手県です。警視庁が第1志望としています。そこで警視庁の試験を受けてから、岩手県警の共同試験も受けようと考えています。 これらの状況を踏まえたうえでお答え頂きたいです。 ①共同試験とは具体的にどんなものか?岩手県警も志望しなければいけないのか?例)第1志望 警視庁 第2志望 岩手県警 のように ②警視庁の本試験と県警の共同試験を2つ受けることは可能なのか? 警視庁と共同試験を2つ受けられれば警視庁に受かる可能性が高くなると思いますが、これが出来るのであればそういった方は多いものなのでしょうか? 長くなってすみません。
211閲覧
警視庁が第一志望なら、警視庁と岩手県警を別々に受けましょう。 共同試験ではだめです。 それから、岩手県警と警視庁の難易度を比べたら、岩手県警の方がかなり難易度が高いです。なので、岩手県警に受かる実力があれば必ず警視庁には受かります。 つまり、岩手県警を受ける意味がないですね。
岩手県警の令和6年度受験(受考)案内 には、「岩手県を第2志望とすることはできません」とか「東京会場及び仙台会場で受験する場合は、岩手県以外を志望することはできません」との注釈があります。 このため ①岩手県警のみを志望するか、「第一岩手県警・第二警視庁」と志望する必要があります。 ②受験できるはずです(詳しくは警視庁の受験案内を確認してください)。 警視庁の試験と共同試験の双方を受ける方が「どれだけいるか」は公表されていないと思います。 しかし、共同試験での警視庁採用枠は少ないものの「機会が増えるのは間違いない」のですから、警視庁への志望度が高い人が選択する可能性は高いです。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
警視庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る