教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーで働いているのですが社会保険に入れてもらってロングで働いてるのにワガママ言うのってどう思いますか? 例えば土日祝…

スーパーで働いているのですが社会保険に入れてもらってロングで働いてるのにワガママ言うのってどう思いますか? 例えば土日祝は半分休みほしいとか出勤しても16時までとか…ラストまでは2回しかしないとか… 理由は主婦だからだそうです。 こんなワガママばっかり聞いてたらシフトなんて組めないですよね。 主婦って理由になるんですね笑 だったらロングで働かなければいいのにって思いますが皆さんの職場にもこういう人いますか?

続きを読む

119閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    土日出るなら良い方。毎週、土日祝日でない人もいます。こちらは一度も休んだ事もないし増しては休みも、貰えないですよ!

  • 職場のシフト調整は難しい問題ですね。主婦の方が家庭の事情で特定の時間帯にしか働けないのは理解できますが、それが他のスタッフの負担になる場合は問題です。まずはその方と話し合い、理解を求めることが大切です。また、上司や人事部門に相談し、全体のシフト調整や人員配置の見直しを提案するのも一つの方法です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる