解決済み
ISOの資格取得について教えて下さいISO14001と9001がありますが、受験資格とかはあるのでしょうか??実務経験が無い場合は諦めるしかないですか?? 14001とか9001の数字でいつも思うのですが、なぜ14001番なのでしょうか? 14000とか9000とかはあるのですか?? ISOに興味があったので資格を取ってみたいと思いました
24,188閲覧
ISO9001は品質マネジメントシステム ISO14001は環境マネジメントシステムです。 ISO9000は基本及び用語という用語解説の規格。 ISO9002と9003は、以前はありましたが、現在は、9001に吸収。 ISO9004は、パフォーマンス改善の規格・・・・・ というように、規格ごとに番号が振られています。そして、無くなっているのもあります。 ISO9001は認証取得ですが、ISO9000とか、9004は認証取得じゃありません。 カメラの感度でISO100とかありますが、認証取得制度ではないですよね。 ISOもいろいろです。 9001、14001の資格ということで言えば、認証制度になっているので、組織がそれに適合できるかどうかを審査する審査員の資格があります。 資格をとるにはまず、審査員研修期間で講習を受けて試験を受ける必要があります。講習はISO規格の学習が2日、審査員としての学習が4~5日、通学や合宿形式です。その学習の中で試験があります。概ね50万円前後かかります。ここまでは誰でも可能です。お金さえ払えば。あとは仕事や目的を明確にしていないと、イメージしにくいので、くじける場合がたぶんにあります。そのぐらい内容はハードです。 その後、審査員登録機関に申請して、晴れて審査員補の資格が取得できます。これまた数万円必要です(その後、毎年必要)。しかも、身分保障をしてくれる会社の上司や、品質マネジメントにたずさわった経歴などが必要です。実務経験がないとだめということです。またバリバリに審査員として活躍している人に、推薦状のようなものをもらって提出しないといけません。ある程度、審査員やコンサルタントとつながりがあって、ISO関係のことを職場でしていないと難しいと思います。 審査員資格には、審査員補、審査員、主任審査員と3レベルあって、実際に審査にたずさわらないと、レベルは「審査員補」というだけです。つまりは、講習だけ受けましたよ~。ってことです。だけど、勉強はした証拠にはなります。審査といっても、なかなか審査に行く機会もないので、審査員補でも、「あ~ISOのこと知ってるんだなあ」という理解は得られます。 もしレベルアップするなら、定期的に審査に行かないといけません。審査実績がないと、すぐに格下げとなります。 実務経験を水増ししたり、審査記録を適当に書いたりはできません。かなり、シビアな仕組みになっています。 やはり、ある程度、審査員やコンサルタントとつながりがあって、ISO関係のことを職場でしていないと難しいと思います。
2人が参考になると回答しました
何を求めているか判りませんが、 QMS、EMSの審査員になることはオススメしません。 以下の答えが一つでも判らなければ辛いでしょう。 正規分布表の分散はいくつで計算したものか 測定システムでの変動の要素はどのようなものがあるか、五つ挙げよ サブグループサイズn=4の場合、XのσはXbarのσの何倍の値になるか
1人が参考になると回答しました
ISO主任審査員(品質・環境・安全・食品)及びCIA公認内部監査人として企業に審査、査察へ行っています。 審査員、CIA監査人になるには、業務経験(新規登録時に必要)、審査実績、専門能力維持開発(ISO:審査員資格によって必須時間が違う。CIAはランク毎に専門性維持管理能力の必修時間単位が違います。)が毎年提出義務があります。 ISOは、アメリカ、イギリス、オタンダ、カナダ、韓国、中国に登録申請・維持の手続きをしています。CIAは、アメリカに登録申請・維持の手続きをしています。 ISOは、英語、フランス語、ロシア語が必須とまではいかないが、堪能であればいいでしょう。日本だけに登録しているのであれば日本語だけでかまいません。CIAは英語が必須です。日本語は通じません。 勉強して国際免許を取得して下さい。
2人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る