教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で就職をするか迷っています。 元々したいことがあり専門学校に行きたいと思っていましたが、親や先生と揉めてしまい、諦…

高卒で就職をするか迷っています。 元々したいことがあり専門学校に行きたいと思っていましたが、親や先生と揉めてしまい、諦めようと思ってます。 高卒だと月にどのくらい稼げますか?あと、取っておいた方がいい資格などはありますか? (ちなみに専門学校の話をして、親同士が喧嘩したり先生に嫌味を言われ耐えれなくなり諦めようと思いました。なのでそれくらいで諦めるような弱いメンタルです。お手柔らかな回答よろしくお願いします。)

続きを読む

66閲覧

回答(6件)

  • 高卒就職はやめたほうが良いよ。これからAIとかの発達でどんどん仕事が無くなっていくから。 強いて言えば介護くらいかな。高卒でも仕事がたくさんある。

  • 関根誠端も高卒だ! 高卒になるといいことない。 ↓ 【那須2遺体】 自らを「ボク」と呼ぶ関根誠端容疑者の「意外な素顔」 …被害者夫婦を「パパ」「ママ」と呼び、 従業員にはプレゼント 5/9(木) 6:18配信 現代ビジネス 一連の事件の首謀者として逮捕された関根誠端(せいは)容疑者(32歳)は、 どのような男なのか。 取材を進めてみると、残忍な犯行手口や強面な風貌とは異なる 「意外な素顔」が浮かび上がった――。 逮捕されたのは被害者夫婦長女の内縁の夫 「セハさんのことを悪く言う人は彼の知り合いなら誰もいないよ。 それくらいいい人。だから事件の首謀者だなんて ……信じられません」 関根容疑者の知人男性はそう話し、逮捕の報を受けた時の心境を 明かした。 栃木県那須町で東京・上野の宝島龍太郎さん(55歳)と 妻の幸子さん(56歳)の遺体が焼かれた状態で発見された事件。 5月6日、死体損壊の疑いで逮捕された関根容疑者は、 宝島さん夫妻の長女の内縁の夫だった。 「関根容疑者は事件の首謀者とみられており 事件の指示役としてすでに逮捕されている佐々木光容疑者(28歳)は 『知り合いの誠端さんから頼まれた。カネも受け取った』などと 供述しているそうです」(全国紙社会部記者) 事件では関根容疑者含め、6人が逮捕されている。 遺体を燃やすなど実行役として大河ドラマにも出演経験のある 元俳優の若山耀人容疑者(20歳)が逮捕されたことも、 世間に大きな衝撃を与えた。 一連の犯行を首謀したとされる関根容疑者は、近隣では「番頭役」 として知られており、宝島夫妻にとって欠かせない存在だった。 幸子さんに気に入られていた 宝島さん夫妻が営む飲食店は東京・上野、御徒町を中心に14店舗もあった。 中でも焼肉店など6店舗が密集している御徒町のエリアは、 通称『宝島ロード』と呼ばれている。 その店舗のいくつかで、関根容疑者はマネージャーを務めていたという。 関根容疑者は夫婦から気に入られており、特に幸子さんと 行動を共にすることも多かった。 腕からは和彫りがのぞき、金のネックレスにサングラスといった、 いかにも「チンピラ」のような風貌。 そんな彼が上野界隈に現れたのは、2022年ごろだったとみられる。 「ある朝、店を開けると関根容疑者が『おはようございます』 といって頭を下げて挨拶してきました。 それが初対面。でも名前も名乗らず、挨拶だけでした」(近隣店舗の店主) その後も街中で会えば会釈を交わす程度の付き合いで、 関根容疑者が名前を名乗ったことはなかったという。 「もともとは宝島さんが経営する店のバイトだったそうですが、 そのうちにマネージャーになって店を仕切るようになった。 昨年9月にオープンした店は、彼がマネージャーとして就任していて、 近隣の店舗に挨拶に回っていました」(アメ横で働く男性) 宝島さん夫妻と関根容疑者の関係を知る浦川祐輔弁護士は、 3人の関係を次のように明かす。 「決して悪くありませんでした、仲は良かった印象です」 被害者夫婦を「パパ」「ママ」 浦川弁護士は、2021年夏ごろから夫婦の店と近隣店舗の トラブルの仲裁役を任されていた。 「私は2023年春頃、宝島さん夫妻から関根容疑者を 『うちの新しいのだから』と紹介されました」 初対面の印象を浦川弁護士は次のように記憶している。 「『セハです』と名乗っていて、誠端(せいは)が早口になると 『セハ』に聞こえることから、周囲は『セハさん』と呼んでいました。 彼はタバコで歯がボロボロ、『~っスか』といった口調で話す、 どこにでもいるヤンチャしていた青年かな、と思いました」 (浦川弁護士、以下「」内も) 宝島さん夫妻は浦川弁護士に対し、関根容疑者のことを 「娘の交際相手」「地元が一緒で幼なじみ」などと説明。 関根容疑者は夫妻を「パパ」「ママ」と呼んでいた。 浦川弁護士が宝島さん夫妻と最後に会ったのは昨年9月。 この時は夫妻と関根容疑者との間に溝を感じたり、 険悪な様子でもなかったという。 冒頭の知人男性は、関根容疑者の一面についてこう語る。 「彼は刺青も多くて、イカツイ見た目ですが、 物腰が柔らかくて、親切。 一人称だって『ボク』ですよ。 従業員の誕生日にはアメ横でプレゼントを買ってあげたり、 私や友人が彼の店に食べに行くと、 必ずお礼の連絡をしてくるくらい律儀。 あんな残忍な事件を起こすなんて、考えられなくて 彼を知っている人はみんな驚いている」 その一方で、近隣店舗のトラブルなどには関根容疑者が 出てくることもあった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/be3fd5af46d9f2c8da602f4de0cb03820678b063 「殺したいくらい憎んでいたはず」 那須2遺体事件、“パシリ”だった娘の内縁の夫の素顔… 「宝島さん夫妻が亡くなって得するのは彼」 5/8(水) 11:41配信 デイリー新潮 なぜ憎悪を募らせたのか 那須の山中で凄惨な状態の遺体が発見されてから3週間余り。 宝島龍太郎さん(55)夫妻の死体遺棄事件は、 ようやく“首謀者”が逮捕されるに至った。 刺青びっしりのチンピラの風体ながら、 宝島さんの妻の「パシリ」だった「長女の内縁の夫」は なぜ憎悪を暴発させたのか――。 死体損壊容疑で新たに逮捕されたのは、関根誠端(せいは・32)。 被害者である宝島龍太郎さん、幸子さん(56)夫妻の長女の内縁の夫だ。 当局は彼を事件の首謀者と見ている。 彼は“義理の両親”になぜ憎悪を募らせたのか。 そして、なぜそれを暴発させたのか。 本人のものとみられるSNSなどによれば、 関根容疑者は東京都台東区育ち。 地元の小学校、文京区内の中学校を出た後、 都内の私立高校などを経て、外国語の専門学校へ。 その後、8年前には経営コンサルの会社を設立している。 「チンピラそのもの」 そんな彼が宝島一家と接点を持つようになったのは、 この2~3年のこと。 宝島夫妻の娘と“内縁関係”になって後(のち)だ。 「関根は『宝島ロード』(夫妻が経営する店舗周辺の通り)に よくいました」 と語るのは、この界隈で店を経営していた さる飲食店オーナーである。 このオーナーは宝島さん夫妻とトラブルになり そこに関根容疑者も関連してくるが この件については後述する。 「関根がこの界隈に現れるようになったのは、 一昨年の末から昨年辺りでしょうか。 宝島さんの娘さんの“旦那”で、その娘さんが連れてきた。 見た目からしてチンピラそのもの。 両腕から首にかけて、刺青がびっしりと入っていました。 それを隠すためか、夏でも長袖ばかり着ていましたね」(同) 「あれだけ人前で怒鳴られれば……」 関根容疑者の役割は 宝島さんの店のマネージャー兼、夫妻の運転手。 他店とトラブルがあった時は、その処理役となり、 また夫妻が移動する時には、車で送迎役を任されていた。 「ある店の従業員には彼が連れてきたメンバーが多くいた。 しかし、中にはやっぱり 刺青のあるチンピラみたいな奴もいました」 (同) 周囲には強面風に映っていた関根容疑者だが “義母”にはからきし弱かったという。 「もともと亡くなった奥さんは 娘さんが関根と交際することに 反対していたらしい。 で、関根は店の前で散々、奥さんから わんわん文句を言われていました。 でも、反抗することもなく、黙っている。 あれだけ人前で怒鳴られれば殴りたい気持ちも 出てくるでしょうけど あの一家では奥さんが一番権力を握っていて 逆らったら生きていけないですからね。 じっと耐えていたんじゃないかな」(同) 「殺したいくらい憎んでいたはず」 このオーナーが数年前に 夫妻の店の近くに自らの店をオープンさせると 幸子さんが彼の店に営業妨害を繰り返すようになった。 その際迷惑行為、いや侵入犯罪を働いていたのが 関根容疑者だという。 「あいつがうちの店に侵入してきて チンピラみたいにわんわんわんわん大きい声を出して お客さんを帰らせていたんですよ。 他にも、ポルシェのオープンカーに乗って うちの近くまで来たことがありましたね」(同) 昨年9月、関根容疑者とその妻、つまり宝島夫妻の娘は 新しく飲食店業の会社を立ち上げている。 「実質の金主は宝島夫妻といわれていました」(同) まさに一体のように見える夫妻と関根容疑者だが、 宝島さんの会社の商業登記簿を見ると、気になる動きが。 同社の取締役には 夫妻の長女である関根容疑者の“妻”が入っていたが 今年1月には辞任し、姿を消している。 そしてその代わりに彼女の妹が取締役に入っているのだ。 この動きは一体、どんな関係の変化があったのか。 夫妻の知人が言う。 「もちろん関根は “義母”に公然と罵倒され、いいように使われ、 殺したいくらい憎んでいたはずですよ。 でも動機はそれだけじゃないでしょ。 宝島さん夫妻が亡くなれば、 一番得をするのは、 あれだけの数の店を継げる可能性もある自分自身。 彼にとっては実に魅力的な話ですよね」 https://news.yahoo.co.jp/articles/836b8d3489d77d423729f77aab01ba1b1116e3ed

    続きを読む
  • このご時世、高校卒業後就職は14%くらいですよ。大学短大への進学率は50%を超えてずいぶん経ちます。公務員試験受けて公務員になりますよってんでもない限り、大学行った方がいいです。勉強しなくてよさそうだから専門学校って言っているのが見え見えだから周りがつぶしにかかるんです。悪いこと言わないから勉強しなさい。

  • 高卒は額面が18万円くらい、手取りは14〜15万円くらいです。年収にすると300万円いかないくらいが一般的です。 昇給もわずかですから将来、金銭面では苦労する可能性が高いです。 取っておいたほうが良い資格はなんといっても「大卒」資格ですね。今の日本社会にとっては大学は義務教育みたいなもので、大卒であることが最低限の条件になっている会社や仕事が山ほどあります。 高卒では本当に仕事の選択肢も狭いし収入も少なくて一生苦労します。そういう人を何人も見てますよ。 なので、勉強して大学進学することをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる