教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活で質問です。 日本通運に行くか大企業の子会社(売り上げ数千億以上の日立システムズや三菱電気ビルソリューションズ、…

就活で質問です。 日本通運に行くか大企業の子会社(売り上げ数千億以上の日立システムズや三菱電気ビルソリューションズ、三井物産ケミカル)に行くかどちらが良いでしょうか?運送大手か大企業子会社か。叔父が日本通運は良いぞと進めてきます。僕の学歴的に大企業子会社への就職が安牌かなって思ってるんですけど

続きを読む

267閲覧

回答(1件)

  • 個人の意見としてお聞きください。(偏っているかもしれません) 運送関係はこれから厳しくなるのではないでしょうか? 「時間外労働問題(運転手不足)の解決に向けて努力する」とかの志しでもあるなら、苦労に飛び込んで頑張るというやりがいもあります。 大手企業の子会社というのも、その親会社の業績が芳しくない場合は、切り捨て・身売りなどもあり得ます。 他の投資ファンドなどに売られた場合は、人員削減ってこともあります。これから成長しそうな分野ならばOKかもしれませんが・・・判断に迷うところですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本通運(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

三井物産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる