教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ほっともっとで働いてる方、労基法に詳しい方に質問です。 私は直営のほっともっとで働いています。 ほっともっとでは上下…

ほっともっとで働いてる方、労基法に詳しい方に質問です。 私は直営のほっともっとで働いています。 ほっともっとでは上下の制服+頭にネットと帽子+エプロンの着用が義務付けられています。私は髪が長いため、ピンで髪をとめてネットを被らなければならなく、5分ほどかかってしまいます。 現在私は制服を家で着用して入店し、頭とエプロンだけ店舗で着替えて出勤しています。 バイト初日に、マネージャーから出勤時は着替えてからタイムカード、退店時はタイムカード切ってから着替えると強めに言われました。 でもこれって労基的にどうなのでしょうか? 着替えは労働時間に入るという話をよく聞くので、しばらくはマネージャーに隠れて、タイムカード切ってから着替えをしていました。 すると最近、パートのおばさんに見つかり軽く注意を受けました。 職場環境はよく働きやすいのですが、このような小さなことでもやる気がそがれてしまいます。 これはほっともっとのヘルプラインに相談したら改善されるのでしょうか。 ヘルプラインが電話しかないので、私だとバレるのではないかと心配で相談できません。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私はほっともっとで、フランチャイズ店、直営店、どちらも経験ありますが、マネージャーが言う通りのタイミングです。 お店の人みんな、同じルールで打刻しています。

  • お店は何も問題ないですよ。 そもそもほとんどの人が1分もかからない行動なのに、あなただけ「おかしな髪型を整えるために時間かかるから着替えも髪型直しも労働時間に扱うべき」といった主張が乱暴です。 >着替えは労働時間に入るという話をよく聞くので、 着替えが全て労働時間に当てはまるわけじゃありません。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 労働基準法では、労働者が仕事をするために必要な準備や整理整頓なども労働時間に含まれます。したがって、制服の着替えも労働時間に含まれるべきです。しかし、実際の運用は職場によります。ほっともっとのヘルプラインに相談することで、具体的な解決策を見つけることができるかもしれません。ただし、相談する際は匿名であることを明確に伝え、具体的な店舗名などは避けるようにしましょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ほっともっと(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる