回答終了
転職してから産休の代打採用だとわかりましたが引き継ぎが全くされません。新卒2年目です。転職が決まり入社したところ4人チームで1人が妊婦さんであと2ヶ月しかいないとのことでした。「最初は主にAさん(妊婦さん)と一緒に動いて学んでもらって、でも2ヶ月後の引き継ぎはチームリーダーが受け継いでサポートにまわってくれればいいから重荷に考えなくて大丈夫だよ」と言われました。→なるほど、そりゃ社会人20数年の方の仕事を2年目の私をいきなり雇って任せるわけないか!と最初は思いました。 しかし働き出してわかったのですがチームリーダーは毎日残業しまくり、様々な各所との打ち合せ、会議まみれで全てのことに遅刻しているくらい忙しいです。どう考えてもAさんの仕事ほぼ引き継ぐとは考えにくく、あーAさんがやっているこう言う作業私がやることになるんだろうな、と思うことが日々あり、Aさんに「やり方教えてください。これってこうするんですか?」と聞いても「うーん」と流されたり適当な説明をし出して結論まで何分もかかったり私が聞いてることとは全く違うことを答え始めたり、正直教えるのは下手な人だと思います。なのに、「何も知らないのね、、はぁ」という感じの雰囲気で説明してきて精神的にも辛いです。 前職ではしっかり引き継ぎを行っていたのでありえない、とは思いつつもその企業にはその企業のルールがあり、前職はベンチャーで今回は大企業、私はまだ新卒2年目のペーペーなので黙っていました。 なぜか最終日の2日前に引き継ぎ資料を出してきて、正直「えっ!?今更!?しかも1回も伴走しないの?」と思いました。内容も薄っぺらくもっといろんな情報がないと対応が難しそうなものでした。次の日たまたま引き継ぎ内容の依頼があり、進めてみたところかなり質問すべき点があり「やはり、、」と思っていましたがみなさん「いやーたまたま依頼来て練習できてよかったねー」と言っていてお前ら正気か?と思いました。まぁAさんがいなくてもチームリーダーの合間を縫って質問すればうまく対応できるかな、、と思っていたところ「いやーほんとにAさんいてよかったよー俺じゃ何聞かれてもわかんなかったよー俺もここ2年目だからあんま難しい質問しないでね。」と言われました。本当にこいつら高学歴の大企業勤めか?と、、正直馬鹿にも程がある、、と気づいたのが2ヶ月経った頃です。 しかも、Aさんはギリギリまで普通に引き継ぎ業務に入ることもなく仕事を続け、取引先に「とうとう産休ですねさみしいです」と言われると「いろんな拠点との交渉まで終われせておきました!あとは渡すだけです!」とドヤ顔で言っており、いやいや待てと。君がギリギリまで普通のリズムで働くせいでこっちは大変な思いをする未来が見えているんだが、、と。しかもチーム長も「ここまで全部終わらせちゃってくれる?」と平気で言っており今後私がやる時ほんとに説明できるのか?と、、 大企業ではこのくらいの引き継ぎが普通なんでしょうか? なんでこんなに説明も引き継ぎもされないのか考え、調べてみましたが産休に行く人は自分のポジションが取られないためにわざと引き継ぎを先伸ばしたりうまくしないことがあるって見たのですが本当ですか!?私が採用されて焦ったのでしょうか? 正直私は全部やるからそのままチームから出てってくれって気持ちです。 チーム長も「保育園意地でも探すから1年で帰ってきてくれ!」って赤ちゃん1歳にもなれないですよね?前職では皆さん2.3年休んでたので、最終日に「1年ってちょっと短いですよね、、?とりあえずゆっくり休んでください」と言ったところ苦笑いで返されました。多分本人は急いで帰って来たいのかもと一瞬で表情から感じ取れ驚きました、、 私が一歩大人になってもう対応していくしかないんですかね、、 ちなみに全員40.50のおばおじの話です。なので私のことは赤ちゃんのように何もできないと思い込んでいます。これから困ってる姿を見てよりそう思われるんでしょうか、、鬱で死にそうです。
194閲覧
質問ですが、質問主様は、正社員採用ですか? 正社員なら、産休の方が戻ってきても、気にせず、産休の間にがんばって成長すれば、クビになることもないので、産休の代打採用かって思わず、前向きに仕事しましょう。 40.50代が多い会社が、若手を採用するのは、世代交代がスムーズにいくようにって考えがあってのことだと思います。
・正直私は全部やるからそのままチームから出てってくれって気持ち 期間は分かりませんが、不在になるわけですから。お気持ちが実現します。ご希望通りの状況ですので、対応しましょう。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る