教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

片手間に仕事してる女が育休取るのは別に気にならないんですけど男が育休取る理由は何ですか? 職場でただでさえ人不足な…

片手間に仕事してる女が育休取るのは別に気にならないんですけど男が育休取る理由は何ですか? 職場でただでさえ人不足なのに育休申請した男がいると聞いてビックリしました。いったい男が家にいて何するって言うんでしょう? どうせ育休と言う名のロングバケーションなんでしょうけどマジで腹立って眠れません。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 子育てのため。家庭の為に休みを取るのはダメなんでしょうか?フラフラ遊んでいたら腹立ちますが‥主さんは考えの古い人ですね。女が家庭に入り、男が稼ぐものとお考えですかね。

    1人が参考になると回答しました

  • 料理、洗濯、掃除の家事全般。 赤ちゃんのミルクや世話。寝不足の妻を休ませる。 妻子を全面的に支えるため。 きちんと育休を理解して妻子をサポートするなら分かりますが。 育休と言う名の勘違いロングバケーションなら、私も腹がたちます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 子育てする為でしょ。 人手不足なのは会社の問題であって個人のせいではないです。 うちの旦那も2週間だけだけど育休とりましたよ。 私も初めての子育てで大変だったけど旦那がミルク作ったりオムツ替えたり母乳以外の事は一緒にやってくれたので助かりました。 2人の子供だから2人で育てるべきですからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる