教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員です。 3月までフルタイムで働いていて、4月から育児のため時短勤務になりました。 お給料は今月までフルの時の額が振り…

教員です。 3月までフルタイムで働いていて、4月から育児のため時短勤務になりました。 お給料は今月までフルの時の額が振り込まれると思ったのですが、今月から時短の額(少ない)でした。4月に振り込まれるお給料って、3月に働いた分じゃないのでしょうか?

続きを読む

120閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公立学校で学校事務をしています。 雇用形態にもよりますが普通の正規教員でしたら基本的にその月にその月の給料が支給されます。つまり、3月分は3月の給料日に振り込まれています。 勤務日数の少ない非常勤講師の方たちは実績払いという形で3月分は4月分に振り込まれるのが多いかと思います。

  • 給与の計算方法は企業により異なりますが、一般的には前月に働いた分が翌月に支払われることが多いです。しかし、あなたの場合は4月から時短勤務になったにも関わらず、4月の給与が時短勤務の額だったとのこと。これは人事や経理部門の誤りの可能性があります。まずは該当部門に問い合わせ、事情を説明しましょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる