解決済み
産休クッキーの件でXの色々なポストを見ていたのですが、「子供が産まれるのだから祝うべきだ」とか「お腹に赤ちゃんがいるのに働いてくれて感謝するべきだ」といったような意見を見ました。私の考えが冷めすぎなのかもしれませんが、同じ職場で働いている人の妊娠や出産ってそんなに大々的にお祝いしないといけないのものなのでしょうか? もちろん自分の職場に産休を取る人がいた場合、本人にはお祝いの言葉は伝えますし、「元気な赤ちゃんが産まれますように」と思う気持ちもあります。 ただ、心のどこかで「別に私がこの人に子供を産んでほしいって頼んだわけではないから、そこまでする必要があるのか??」とも思います。 もちろん心の中で思うだけです。 もし自分が不妊で職場の同僚の人に代理出産を頼んでいるならば感謝しなくちゃいけないなと思います。(こんなケースは滅多にないと思いますが) 自分の友達や親戚の妊娠報告は嬉しいものですが、「あくまでも同じ職場なだけで私の友達ではないし」と線引きをしてしまいます。 あと天皇家のように家系を継がせるためでもないし、一般人がそこまでするのか〜と考えてしまいます。 まだ大学生で会社の人との関係の築き方が具体的にどんなものなのかわかりませんが、私の考え方は社会人になったら変わるでしょうか?
577閲覧
結婚も妊娠も出産も、退職も転職も起業も全部個人の自由ですから、人それぞれ温度差があるのは当たり前です。 友達が起業しても、うわ~めちゃくちゃめでたい゚+.゚(´▽`人)゚+.゚嬉しすぎるイヤッホゥ!!!! とはなりませんよ(笑) すごいね、おめでとう!頑張って!とはなりますけどね。 おめでとうを言うべき場面でおめでとうを素直に言えるのが社会人です。 挨拶です。基本です。 嫉妬や妬み嫉み、こんな時に妊娠するな等、腹の中は自由ですが、外に出してはいけません。 もちろん大々的にお祝いする必要もありません(笑)
なるほど:1
ありがとう:1
様々な考え方があるのは当然で、その上で皆さん大人の対応をしていると思うので、心の中でどう思っても良いと思います。 お菓子1つでこんなに炎上する程様々な考え方があるという事です。 こちらに詳しくまとめてありました。 「産休クッキーがうざいと炎上した理由5選!元ネタはマタニティハイが理由で炎上した?」 https://ryuuutamiblog.com/sankyu-kookie/
ありがとう:1
職場で妊娠した先輩が何人もいましたが、私は普通に「おめでたいことだな〜」と思ってました。 祝わないといけない!って気持ちは特になくて、自然と私も嬉しい気持ちになってたし母子共に無事であって欲しいなと思ってました。 私に良くしてくれて私が大好きな先輩にはお祝いを送りたくて送っていました。 産休クッキーの件私も見ました。 「産休に入られる分忙しくなるこっちの身をかんがえろ」みたいなことを言っている人もいたけど、それって会社がなんとかするべきことであって、産休取る人には関係ないよなと思いました。 私の会社では産休育休で穴が開く分、仕事量の調節や人員の調節をしていて誰も負担になっていなかったので。(会社が負担を負ってたかはしらんが) 色々な意見を見て今後子供を作るのが怖くなったので、もし子供を作ることになるなら会社を辞めようと思いました。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る