教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 とある会社の企業説明会で対面とオンラインがあり、どちらも予約しました。

至急 とある会社の企業説明会で対面とオンラインがあり、どちらも予約しました。最初はオンラインで参加し、「参加日から2週間以内にESの提出をお願いします」と言われました。その時に「2週間後にある対面の説明会にも参加するつもりなのですが、ESは対面の説明会のあとに提出でも大丈夫ですか?」と聞きました。そしたら問題ないと言われたのですが、先程メールが来て「説明会に参加できるのはオンラインor対面どちらか1度だけになりますので、日程はキャンセルさせていただきました。」と来ました。 内容は同じとのことでしたが、実際に社内をみたり代表者の方ともお話をしたかったのですが勝手にキャンセルされてしまい、またオンラインで参加した日から2週間を過ぎていましてESが提出出来ない状態です。 再度確認しましたが説明会は1度だけという記載はどこにもありませんでした。 また対面で参加したらES選考免除とあったのですが、それも無くなってしまいました。 採用担当者の方にメールを送りたいのですが、 説明会が1度だけなら対面の方だけにした。 オンラインで説明会を受けた時にはそのようなことを言われなかったため、まだESを出してない。 期日を過ぎているがESを送ってもいいか、を聞こうと思っています。 正直向こうの説明不足でES免除にならないのも不満ですが、一応志望企業なのでメールは送りたいです。 それとも諦めた方がいいんでしょうか。

続きを読む

20閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 後悔しないように、諦めない方が良いと思います 対面の希望者が キャパオーバーになったのかな、と感じました 当初の予定どおりには お相手も できなくなった事情があるのでしょうから、ES提出の問い合わせは 遠慮無くして良いと思います そこで すり合わせをしてもNGの回答であれば、初めて諦めるという形が良いと思います(要するに門前払いだったな と 納得する形です) まだ諦めるのは早いと思います チャレンジできますよう お祈りいたしております

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる