教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分で調べた限りでは恐らく社交不安症なのですが相談出来ません。今月大学4年になります。経営学部です。就活が手付かずで焦っ…

自分で調べた限りでは恐らく社交不安症なのですが相談出来ません。今月大学4年になります。経営学部です。就活が手付かずで焦ってはいるのですがなかなか動けません。私はとにかく人前に出るのが苦手です。恥をかくことが何よりも怖いです。人の目が常に気になり、話すのも苦手で赤面症です。大したことでなくても本音を言おうとしたり、緊張で赤面して焦ると涙が出そうになります。嫌なことを嫌と言えない性格もあって、いつも人の顔色をうかがって行動しておりストレスが溜まる一方でした。矛盾しているようなのですが、いざ話すとなれば明るく振る舞うことは出来るんです。多分相手が誰であれ嫌われるのも怒られるのも怖いからです。でも気疲れしてしまって会話を楽しむことは出来ません。家族にすら素の自分を出せません。なるべく人と関わらずに済む道を選び、楽をして甘えてきたせいでどうしようもないクズになりました。 中学生までは友達もいて、親友と呼べるくらい仲のいい友達もいたのですが、高校生になってから人と関わることが本当に億劫になってしまい、部活もやめて高校卒業と同時に友達に連絡を返さなくなりました。大学でも流れで連絡先を交換することはあったのですが、学期が切り替わるごとに消してしまい、友達は1人もいません。 おかしいとは思っていたのですが、今の大学を選ぶ最終的な決め手は指定校推薦で面接がなかったからです。面接が本当に異常なほど怖いです。授業も必修のもの以外はグループワークやプレゼンがない授業ばかりを受講しました。ゼミにもサークルにも参加していません。本当に恥ずかしいのですが、今の今までインターンシップや説明会に行った経験もありません。バイトも友達と年末1週間百貨店で販売をしたことはありますがそれだけです。 何も自慢できることがなくて就活で話せるようなエピソードがありません。決して裕福ではなく、父は癌で働けなくなる可能性が高いです。母は昼も夜も働いており、私が支えていかないといけないのは分かっているのですが行動出来ません。本当に親不孝者だと思います。 家族の前でだけはずっと変わらず明るく振舞っているため、それとなく気持ちを伝えようとした時も深刻には捉えられず流されました。また両親は祖父や友達のつてで働いてきたので就活の経験はなく、私とは正反対の性格で電話して面接に行くことの何が難しいのかと言われました。涙が出そうになって説明は出来ませんでした。 相談しにくい一番の理由は弟です。もうすぐ19歳になる弟は色々あって小4から不登校で中学も一度も登校せず卒業しました。緘黙症のような感じで口数が少なく、家族にも息を吐くような声で話します。少しずつ良くなっていて沢山笑うようになり、最近声を出す練習をしていて私が通訳代わりになることも少なくなりましたが、外で働くこと等はとても難しいです。なので絶対に私が働いて稼がないといけません。 毎日就職について考えますが、結局何も進みません。地元で働きたいことだけは決まっているので消去法で絞ろうと思っていますが、頑張ったことがなくてESすら書き上げられません。資格も持っていません。キャリアセンターに行くのも怖いです。担当者と1:1で話すのもスケジュールを把握されるのもプレッシャーで苦痛です。面接や面談のことを考えるだけでしにたくなります。電話も本当に苦手で、一度無視して電話番号を調べて相手を把握し、話すことをメモしてから掛け直すような性格です。 卒業必要単位は3年で取り終わったため、4年はもう授業を取らずにどうにかして就活を進めたいと思っていますが、私が説明会に行ったり面接を受けている想像が出来ません。集団の中に1人で入っていくのが怖いです。一度病院に行くのも考えましたが1人では怖いし、就活しないことを病気のせいにして言い訳を作ろうとしてること自体が最低で消えたいです何の病気でもないと言われるのも怖いです。家族が居なければもう終わりにしたいです。でも家族が大好きでこれ以上困らせるようなことを言いたくもしたくもないです。 私は何から始めればいいでしょうか。 焦る気持ちはあっても無気力で何をするのも億劫です。誰にも何にも興味がありません。最近過眠気味なせいか頭痛も取れなくて余計にしんどいです。 何かしようと思っても今これに時間を割いていていいのかと無限に考え込んでしまいます。 嫌なことや怖いことばかりだらだらと書いてしまい、読んでくださった方には不快な思いをさせたかもしれませんが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 私が考えるべきことは何か順序が知りたいです。 また同じような状況の方、思い当たる症状や改善方法などあれば教えていただきたいです。

続きを読む

255閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    弟さんのような息子がいる50代の母親です。 不登校ではなかったけれど現在は20代前半で週に数回のバイト生活です。もちろん親と同居。軽い対人恐怖症と場面緘黙症です。とことん優しくしてくれて仲良くなった人とは、なんとか普通に話せます。でも、初対面ではまず無理です。究極の引っ込み思案みたいな感じです。友人は3人。 バイトは友人と一緒に数年前に紹介で入ったのがきっかけ。日当1万円で船から車を降ろす仕事です。逆輸入車というのかな。地元の港湾バイトです。大型船に詰まれた車を、港湾の指定の場所まで(数百メートル)運転するだけ。それを何回も繰り返す仕事です。 皆そんな感じで車に乗り込んで所定の位置まで無言で運転ですから、人間関係は非常に希薄でドライです。ぶっちゃけ、日本語が話せない外国人もいるそう。稀に仲良くなって仕事が終わったら飲みに行く者同士もいますが、息子のようにあまり人とベタベタするのが嫌いな人の方が圧倒的に多くて、雑談もせず終業時間が来たらさっさと帰る人ばかりのようです。年代も性別もバラバラですが、人とあまり深くかかわりたくない人が多いみたいです。服装や髪もわりと自由。誰も他人を気にしていないし、他人を構わない人ばかり。 友人は今はもう別の仕事をして普通の社会人ですが、息子は人と話さず済む今の仕事が合っているようで、コツコツと真面目に週4日ほど働いています。 正直、子供には何も期待していません。と言っても見下しているわけじゃないんですよ。 ただ、いつか親孝行してもらおうとか、普通の会社に就職してもらって家計を助けてもらおうとか、そういうのは「本人がやりたくなったらでいい。できたらできたで。できなかったらそれもまたしょうがない。あの子らしさなんだろう」って感じです。 例えば何か他人様を傷つけたり迷惑をかけたりするような問題を起こしてくるとか、家計が火の車になるような借金や事故を起こすとか、病気になって莫大な医療費がかかるようになるとか、そういうことがなく、今のまま普通に穏便に時間が流れるなら、もう親としてそれで充分幸せです。 私と夫は勤務年数も長くそれなりに給与ももらっているので、老後資金と、あと息子が一人になった時に困らない程度には残せたら御の字です。 息子も口には出さないけど、決して今の状況に大満足ではなくて、色々考えたり罪悪感だったり、他人との劣等感だったりはあります。だから、親の私たちくらいは最大の理解者であり味方でいてあげないと、と思います。 昨今、引きこもりの無職が事件を起こす辛いニュースが非常に多いので、そういう風にはならないように、その辺は厳しく育ててきました。必要以上に金銭を与えたり、なんでも買い与えたりはしませんでした。甘やかせるのとはちょっと違いました。善悪や道徳にかかわるようなこと、それは幼いころから徹底的に叱る時は本気で叱りましたね、本人がダメになるから。 今の状態でのんびりと息子のペースで、彼なりにゆっくりでも何か成長したり、自分で思い悩みながらも歩んで行ってくれたら、と。親としてはそれだけです。 息子は頼んだら家事や買い物などは快く不器用なりにしてくれるので(凝った料理などはできません。本当に簡単なことだけ)そこは助かっています。 質問者さんの親御さんが、どこまで質問者さんに期待されているのかはわからないけれど、うちはこんな感じです。よそのお子さんと比べたことはないし、私自身があまりママ友とか近所づきあいをしないタイプだったので(仕事で忙しかったし)そういう、変なお母さん同士の張り合いやマウントとか、なにかこう比べられたりっていう煩わしい関係がなく、結果的にママ友関係や近所関係が希薄だったのが良かったのかもしれません。 そっちは希薄だけど、子供以外のところで友人や同僚たちと仲良く付き合い、親族との仲も良く、親族が長男のような子に対して昔から理解があるので(発達障害とかそういった面ですね)、プレッシャーをかけられたり不用意な言葉で傷つけられたりしない親族と会うのは、長男自身も子どもの頃からいつも楽しみにしているくらいです。 親御さんもずっと質問者さんを赤ちゃんから見てきているし、今は大学生ということで、色々と質問者さんが本気で悩んでいるのが見えにくく、普通に大学を出て普通に就職するだろうくらいに思っているかもしれませんが、もし上手く社会でやっていけそうにないという結果になったとしても、それはそれで最終的にはどこかでちゃんと納得して受け入れてくれるんじゃないかな?って思いますよ。 就職するだけが親孝行ではないので。家事手伝いで、家のことを全部やってくれたり、買い物に行ってくれたり、なんなら家計簿とかの管理も。もし親が病気になった時は通院に寄り添ってくれたり、それだけでも親はとてもとてもありがたく嬉しいものですよ。 無理をして自分をどこかの誰かと同じ生き方に当てはめなくていいし、丸い形なのに無理やり四角いものに自分を押し込むようなことはしないでくださいね。心を病んでしまうから。 大学を出たらフルタイムで普通に就職してやっていくんだ、ってそれは強制でも義務でもないので。 いろんな形や生き方があります。 仮に、家族総出で稼いでも追いつかない、質問者さんが稼がないと借金まみれで一家心中待ったなし、というレベルであったとしても、そこまでなら市の市民課だったか生活相談課だったかで親御さんが相談したら、何かしらの公的な援助や救済方法があるはずなんです。 なので思いつめる必要はないです。 ただ健康に感謝して、質問者さんが無理せずにできること、生きていてよかったなあ、今日も朝が来て嬉しいなと思えるような日々を送ること、それが親からすると一番嬉しいし大事だって思いますよ。 うちの長男はハサミを使ったり、自分の爪を切ったりするのも非常に時間がかかります。不器用です。それに苛立ったりガッカリしたりはなくて、「私に似たんだろうな、親子だな」って妙に納得してしまいました。 今、神様が現れて「完璧に何でもすらすら話せて、てきぱきと振る舞い社交的な息子と中身を変えてやろう」って言っても、秒で断ります。今の不器用で独特の息子ならではの可愛さというか良さ、それがあるからです。

    ID非公開さん

  • 色々と怖く感じることはおありだと思うのですが、とりあえず、ハードルが低いことから始めて、徐々に慣らしていくのが良いかと思いますね。 私の知人は、精神科の治療で、「スタバに行く練習」とかしてましたよ。それくらいのことから始めてみても良いかと思います。 又、どうしても、本当に自殺を実行してしまいそうなくらいに辛ければ、全部投げ出してドロップアウトしても良いと思うんです。その方が死んでしまうよりはずっと良いです。 又、どうしても緊張する場面が苦痛でしたら、自営業、フリーランスでやっていく手もあります。 緊張する場面を経験せずにお金を稼げるビジネスにはどういったものがあるのか考え、それをやっていけば良いということです。 ただ、ビジネスの世界は厳しいですので、ビジネスのセンスが無いと稼げない場合も多いですし、赤字になることすらあります。そこはうまくやる必要がありますね。 又、大体、物事って、やる前が緊張して辛いのであって、終わってしまえばどうってことないですから、そこの割り切りは大事かなと思います。 又、個人的には、緊張する理由の一つに、「相手への敬意」があるかと思うんです。「失礼の無いようにしないと」とかですね。 ただ、世の中、そんなに尊敬に値する人間っていないですよ。 私は昔、むち打ちになりまして、なかなか改善しなかったので、「精神的な不安から来る症状かも」と思われたのか、精神科に回されたこともありましたけど、その精神科の医者が、まあ横柄で、感じの悪い医者でした。全く尊敬できない人間でしたね。 そんな人間相手に緊張する必要なんてないんですよ。医者なんて、大体横柄ですし、そんな聖人君子じゃないです。私は不倫している医者だって知っていますし。そんなもんです。全然、尊敬して緊張しないといけない存在じゃないです。 それは、医者だけじゃなくて、それ以外の人間も同じです。世の中、叩けば埃が出る人間ばかりです。尊敬する必要も無いですし、緊張しなくても良いです。 世の中というのは、駄目人間同士が支え合ってどうにか回っているのです。凄い人に見える人がいても、それはガワだけです。一面しか見てないのです。本当は話すのに緊張しないといけない人間なんていません。 こんな風に、もう少しラフに構えてみてください。

    続きを読む
  • 相談できる方は周囲にいませんか。もしいないのであれば、大学内のスクールカウンセラーの先生の所でも、心療内科の先生でもよいので、行ってみてはいかがでしょう。足を向けること自体、嫌なのは理解できますが、これからの人生を考えた場合、まずは相談できる人を探した方が良いかもしれませんね。

  • トレーニングジムに通って筋肉をつけると他人があなたを見る目も自分のメンタルも変わってきます。諦める前に半年やってみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる